和歌山
和歌山県でおすすめの工務店を纏めたページです。和歌山県で新築一戸建ての家を建てるのに必要な費用(価格相場)はいくら位なのか?
チェックしておきたい工務店の特徴や工法、坪単価や住宅性能、他にもどのようなデザインが得意なのか、評判や口コミはどうなのか?といった様々な疑問の声に応えるべく注文住宅に定評のある和歌山県のおすすめ工務店を徹底的にリサーチ致しました。
なお、ページ下部には和歌山県の中でも特におすすめの工務店TOP3もご紹介していますので併せてご覧下さい。
- 性能レビュー
耐震性 5点 断熱/省エネ性 4点 設計の自由度 5点 価格 3点 アフターサポート 3点
紀州国土建設で注文住宅を建てて良かった?悪かった?紀州国土建設の実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 4点 断熱/省エネ性 4点 設計の自由度 3点 価格 4点 アフターサポート 3点
イビケン株式会社で注文住宅を建てて良かった?悪かった?イビケン株式会社の実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 4点 断熱/省エネ性 4点 設計の自由度 3点 価格 4点 アフターサポート 3点
カーサキューブで注文住宅を建てて良かった?悪かった?カーサキューブの実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 3点 断熱/省エネ性 5点 設計の自由度 5点 価格 4点 アフターサポート 3点
コラボハウスで注文住宅を建てて良かった?悪かった?コラボハウスの実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 5点 断熱/省エネ性 5点 設計の自由度 4点 価格 4点 アフターサポート 4点
GLホームで注文住宅を建てて良かった?悪かった?GLホームの実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 5点 断熱/省エネ性 5点 設計の自由度 3点 価格 4点 アフターサポート 4点
エースホームで注文住宅を建てて良かった?悪かった?エースホームの実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 5点 断熱/省エネ性 4点 設計の自由度 5点 価格 3点 アフターサポート 4点
イノスグループで注文住宅を建てて良かった?悪かった?イノスグループの実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 3点 断熱/省エネ性 4点 設計の自由度 5点 価格 3点 アフターサポート 3点
メープルホームズで注文住宅を建てて良かった?悪かった?メープルホームズの実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 3点 断熱/省エネ性 5点 設計の自由度 3点 価格 4点 アフターサポート 3点
ユニテハウスで注文住宅を建てて良かった?悪かった?ユニテハウスの実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 4点 断熱/省エネ性 4点 設計の自由度 3点 価格 4点 アフターサポート 3点
ジブンハウスで注文住宅を建てて良かった?悪かった?ジブンハウスの実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 3点 断熱/省エネ性 3点 設計の自由度 4点 価格 5点 アフターサポート 3点
ゼロキューブで注文住宅を建てて良かった?悪かった?ゼロキューブの実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 4点 断熱/省エネ性 5点 設計の自由度 5点 価格 3点 アフターサポート 5点
クレバリーホームで注文住宅を建てて良かった?悪かった?クレバリーホームの実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
和歌山県のおすすめ工務店/総合ランキング
- 性能レビュー
耐震性 5点 断熱/省エネ性 4点 設計の自由度 5点 価格 3点 アフターサポート 3点
- 性能レビュー
耐震性 4点 断熱/省エネ性 4点 設計の自由度 3点 価格 4点 アフターサポート 3点
- 性能レビュー
耐震性 4点 断熱/省エネ性 4点 設計の自由度 3点 価格 4点 アフターサポート 3点
『アーキホームライフ』へのコメント
担当者からの連絡が一切なくやり取りがスムーズにいかない。中古マンションのリフォームをお願いしていたが工事が全く進んでおらず、担当者に質問するも確認します。からの連絡なし。その後工事完了日を過ぎているにも関わらず担当者がマンション側に完了日変更の連絡を怠ったり、そのまま工事をしていたため住人からクレーム。こちらに報告なし。マンション側から知らされた。
結局完了予定と知らされていた月から3ヶ月以上待たされる。それもこちらからいつですか?大丈夫ですか?と何度も連絡しないと進捗状況がわからない。トイレも未だ納品されない。
予定していた壁紙の色や和室の変更点なども話し合いの時とは違うものになっていたのに、聞いていませんと言われる。
京都府舞鶴市で購入、リフォームされる方は絶対に別会社にした方が良い。
『アーキホームライフ』へのコメント
とにかく現場がひどいです。
近隣住民への工事着工の挨拶もなく、
基礎を作る前の地面の整備の際に道路を土まみれにして汚したまま掃除もしない。
狭い道路にミキサーを呼び、道路に路駐してコンクリを運び、その最中車が通ろうとしても我が物顔で横によけようともしない。
挙句工事の前日に翌日からの工事のお知らせをポストに配り、人の家の前を通行止めにする始末。
施主は悪くないのでしょうが、これから住まわれるにしてもとても印象が悪いです。
やっぱり所詮はローコストか。と、とにかく印象が悪いです
気持ちよく住まわれたいのならおすすめできません
『メープルホームズ』へのコメント
姉がメープルホームさんの評判を聞きつけて建てました。完成後何度も遊びに行っていますがとっても可愛い(^^♪
このサイトでは地震に対しての評価が低いみたいだけど、追加工事してもらって耐震性能も高いと言っていました。確かに柱とか太い気がします。
そして木製の玄関や窓サッシが可愛い(^^♪
羨ましいなー 建てたいなー( ;∀;)
『ユニテハウス』へのコメント
山形在住の者です。
ユニテハウスの創業の地のためか、地元のローコストと言えばユニテハウスと言ってもいい程、よく建てられています。
私も現在検討中で、一度事務所でお話を聞いた段階なのですが、ZEH50のオプションを採用すべきかどうか悩んでいます。
こちら採用された方、効果を実感できるものでしょうか。断熱・気密が飛躍的に上がると考えてよろしかたでしょうか。営業さんのトークよりも実体験を参考にしたいです。
『アーキホームライフ』へのコメント
700万円台の家と広告が入っていましたが、実際にこの金額では建たないみたいですね。
とはいえ、高めのプランであればそれなりの性能してますし、大手ではきっともっともっと高いですね。
1つ気になったのが、地盤改良をしていないまま建ててしまっているのではないか・・ということ。これは施主が求めなければ地盤改良しなくてもいいのでしょうか。それとも、地盤に問題がなかっただけ?
担当が若いなりに頑張ってくれているので、良さそうなら前向きに考えたいですが、何分素人なので地盤のことなどよくわかりません。
ホームライフさんで地盤改良しなかった方いませんか?
『ゆめすみか(吉村一建設)』へのコメント
電線の取り付け位置がなっていません。周りの環境も考えて建てていただかないと
隣とのいざこざになりそうで全くご免です。
申し入れているんですが対応がいまだにありません。売っちゃえばおしまいなのかな?
『アーキホームライフ』へのコメント
施主です。契約金額からオプション付けたら建坪30ほどて建物価格が2000万超えました。これは付帯工事約300万や消費税やその他の諸費用を除いた建物部分だけです。モニター契約で100万の値引きが入りますが、他で高くなった感じですね。
オプション金額200-300万含む
ローコストのイメージがあるので安い家と思われると嫌です。
後戻り出来ない事や話と違う事はありました。ダブル断熱と思いきや吹き付けのみでした。レースだからか?まあこれでも十分と言われているし、他メーカーとも比べていないし、素人にはよく分かりません。これなら最初からプレミアにすれば良かったなと思いますよね。しなかった理由やは来月から値上がりしますよと言われた為や私たち夫婦が忙しくて他を見ている時間がなかったから。値引き値引き言うと嫌な客になるし、信頼しているからちゃんとして欲しい気持ちでした。担当して頂いた営業さんは後から辞めると聞きそれにはびっくりしました。工事に入ってからも忙しく、中々現場に足を運べませんが監督は誠実な方だし、職人さんたちも感じの良い方ばかりです。現場も綺麗ですよ。完成が楽しみです。
『アーキホームライフ』へのコメント
性能とデザインに一目惚れしました。現在本気で検討中ですが、トリプル断熱の家は2022年度の住宅ローン減税は4000万円の上限まで使えますよね?それと、トリプル断熱の家を建てた方、日々快適にお過ごしになられているでしょうか。営業さん曰くとても好評で感動の声がたくさん届いているようですが・・
『アーキホームライフ』へのコメント
何人の方かが追加費用を請求されるという内容の口コミがありますが、具体的にどのような費用なのでしょう。通常、建物の工事費用と諸々の諸経費は契約時に詳細が出ているはずですが。もしかして登記費用や印紙代などのことをおっしゃっているのでしょうか。
『アーキホームライフ』へのコメント
納完成から数ヶ月遅れても全く謝罪も連絡もなし。
購入前の大幅な値引きも他の名目でしっかり回収されます。
オプションの費用は標準からの差額ではなくほぼ満額で発生するため、住設やデザインにこだわりがある方はよく検討された方がいいと思います。