大阪
大阪府でおすすめの工務店を纏めたページです。大阪府で新築一戸建ての家を建てるのに必要な費用(価格相場)はいくら位なのか?
チェックしておきたい工務店の特徴や工法、坪単価や住宅性能、他にもどのようなデザインが得意なのか、評判や口コミはどうなのか?といった様々な疑問の声に応えるべく注文住宅に定評のある大阪府のおすすめ工務店を徹底的にリサーチ致しました。
なお、ページ下部には大阪府の中でも特におすすめの工務店TOP3もご紹介していますので併せてご覧下さい。
- 性能レビュー
耐震性 4点 断熱/省エネ性 5点 設計の自由度 5点 価格 4点 アフターサポート 3点
紀の国住宅で注文住宅を建てて良かった?悪かった?紀の国住宅の実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 2点 断熱/省エネ性 4点 設計の自由度 5点 価格 4点 アフターサポート 3点
和光ホームズで注文住宅を建てて良かった?悪かった?和光ホームズの実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 3点 断熱/省エネ性 3点 設計の自由度 5点 価格 4点 アフターサポート 3点
マルコーホームで注文住宅を建てて良かった?悪かった?マルコーホームの実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 5点 断熱/省エネ性 4点 設計の自由度 5点 価格 3点 アフターサポート 4点
ビーバーハウス(注文住宅レスト)で注文住宅を建てて良かった?悪かった?ビーバーハウス(注文住宅レスト)の実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 5点 断熱/省エネ性 3点 設計の自由度 3点 価格 4点 アフターサポート 3点
フジ住宅で注文住宅を建てて良かった?悪かった?フジ住宅の実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 5点 断熱/省エネ性 4点 設計の自由度 5点 価格 3点 アフターサポート 3点
紀州国土建設で注文住宅を建てて良かった?悪かった?紀州国土建設の実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 4点 断熱/省エネ性 5点 設計の自由度 5点 価格 3点 アフターサポート 4点
ウェルネストホームで注文住宅を建てて良かった?悪かった?ウェルネストホームの実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 4点 断熱/省エネ性 4点 設計の自由度 4点 価格 4点 アフターサポート 5点
アイデザインホームで注文住宅を建てて良かった?悪かった?アイデザインホームの実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 4点 断熱/省エネ性 4点 設計の自由度 3点 価格 4点 アフターサポート 3点
イビケン株式会社で注文住宅を建てて良かった?悪かった?イビケン株式会社の実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 4点 断熱/省エネ性 4点 設計の自由度 3点 価格 4点 アフターサポート 3点
カーサキューブで注文住宅を建てて良かった?悪かった?カーサキューブの実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 4点 断熱/省エネ性 4点 設計の自由度 3点 価格 5点 アフターサポート 3点
ウッドボックスで注文住宅を建てて良かった?悪かった?ウッドボックスの実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 3点 断熱/省エネ性 5点 設計の自由度 5点 価格 4点 アフターサポート 3点
コラボハウスで注文住宅を建てて良かった?悪かった?コラボハウスの実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
大阪府のおすすめ工務店/総合ランキング
- 性能レビュー
耐震性 5点 断熱/省エネ性 4点 設計の自由度 5点 価格 3点 アフターサポート 3点
- 性能レビュー
耐震性 4点 断熱/省エネ性 5点 設計の自由度 5点 価格 3点 アフターサポート 4点
- 性能レビュー
耐震性 4点 断熱/省エネ性 4点 設計の自由度 4点 価格 4点 アフターサポート 5点
『和光ホームズ』へのコメント
私はつい3か月程前に引き渡しが終わったのですが、概ね満足しています。
施工中の内覧の際に2か所ほどコンセントの設置を忘れられていたのですが、
引き渡しまでにはついており、迅速な対応をしていただきました。
最終内覧の際の傷、手直しは多かったように思いますが…
私は土地の価格が高かったので建物にかけられる予算も少なかったのですが、
営業さんも間取りや資金計画を一緒に考えて下さり、
なんとか予算内に収めることが出来ました。
建物本体の金額も安く(私の場合は1650万円程)標準の仕様もそこそこの物がついているのでお得感がありました。
OPはしっかり悩まないと結構な金額になってしまいますが。
トータルで見た時に満足できたので、私はおすすめしたい工務店さんです。
『アーキホームライフ』へのコメント
とにかく現場がひどいです。
近隣住民への工事着工の挨拶もなく、
基礎を作る前の地面の整備の際に道路を土まみれにして汚したまま掃除もしない。
狭い道路にミキサーを呼び、道路に路駐してコンクリを運び、その最中車が通ろうとしても我が物顔で横によけようともしない。
挙句工事の前日に翌日からの工事のお知らせをポストに配り、人の家の前を通行止めにする始末。
施主は悪くないのでしょうが、これから住まわれるにしてもとても印象が悪いです。
やっぱり所詮はローコストか。と、とにかく印象が悪いです
気持ちよく住まわれたいのならおすすめできません
『アイダ設計』へのコメント
概ね良い立地(駅徒歩5分以内)で総額3000万円以内に収めていただけました。
性能のすこぶる良い家も検討しましたが、我が家では、住宅ローンの支払い額が占めるウェイトを下げて、その分教育や娯楽、子供や自分舘の将来の蓄えにしていくことにしましたのでアイダ設計さんは良コスパだと思います。だからといって性能が不十分という訳でもありません。特に困ったことなく耐震も断熱も悪くないと思います。
家は35年ローンで契約する人が大多数だと思うので、皆様も流行りの良い家を求めすぎて住宅ローン貧乏に陥らないよう願うばかりです。
『和光ホームズ』へのコメント
お家を探し始めの時に1度お話を聞きに行ったことがあり、
色々物件も紹介してもらいましたが探しているエリアではなかったのでお話は断らせていただきました。
ただ、ここの皆さんが仰られているほどの会社ではなかったように思います(たまたま見ていないだけかも)
年間200棟以上は建築していると仰られていたのでここに書き込んでいる方々はほんの一部です。
気になるのであれば話を聞きに行き自分で判断してみればいいと思います。
『和光ホームズ』へのコメント
大阪市内で約3年間探していました。
予算と場所と当てはまるところがなくあきらめかけていましたが、
たまたま探していたエリアで幟を発見し、問い合わせをしてみました。
対応して下さった営業担当の方は年齢こそ若かったものの、
知識も豊富で明るくいい雰囲気でした。
その方いわく、未発表の物件も多く保有しているとの事なので、
大阪市内で探しているならダメ元でも問い合わせてみるといいかも・・?
『和光ホームズ』へのコメント
和光ホームで注文住宅建てる意義ってどこにある???
栄えた立地での建売ならまだ・・
「ご自由にお立ち寄り下さい」と書いてあって、入ったらとんでもない対応www
絶対いやですね。
『R+house(アールプラスハウス)』へのコメント
坪単価は工務店の仕様によって全然違いますよ アールプラスハウスで括るのは危険です
『ユニバーサルホーム』へのコメント
モデルハウスや展示住宅は良いのだけどね~
実際にモデルハウスのように着飾るとなると、予算との兼ね合いがね~
建てた人はそれでも尚安いって感じます?
『メープルホームズ』へのコメント
姉がメープルホームさんの評判を聞きつけて建てました。完成後何度も遊びに行っていますがとっても可愛い(^^♪
このサイトでは地震に対しての評価が低いみたいだけど、追加工事してもらって耐震性能も高いと言っていました。確かに柱とか太い気がします。
そして木製の玄関や窓サッシが可愛い(^^♪
羨ましいなー 建てたいなー( ;∀;)
『ゼロホーム』へのコメント
尼崎展示場にお邪魔して須磨の家が気に入りました。家づくりに使う素材も選べるみたいで、こういうクロスや壁材料もあるんだーってわかりやすかったです。重要な工事費用についてはあまりしっかり聞き取りできなかったというか、曖昧というか、よく覚えてない。ローコストだ低価格だって言われていますが、実際にかかる費用は他にも色々あるっぽいことを説明していたような気がします。須磨の家をお建てになった方いましたら、おおよその総額や住み心地を書き込みしてもらえると嬉しいです。