山根木材の詳細スペック
- 高い断熱性能
- 高い耐震性能
- 長期優良住宅
- 低炭素住宅
- ZEH対応
- 高い窓性能
- 省エネ住宅
- 換気システム
- 地盤保障
- 長期無料保証
商品名 | 本体価格 | 坪単価 |
---|---|---|
山根木材の注文住宅 | 本体価格の目安:2000~2500万円 | 坪単価の目安:66~75万円 |
規格住宅シンプルシリーズ「Su」「Ko」「to」 | 本体価格の目安:1650~1760万円 | 坪単価の目安:55~60万円 |
- 断熱材
- アクリアネクスト(グラスウール),ネオマフォーム
- 窓仕様
- アルミ樹脂複合サッシ+Low-Eペアガラス
- 換気システム
- 第一種 熱交換換気システム(オプション)
- 制振装置
- 制震ダンパー「ミライエ(MIRAIE)」
目次
山根木材ってどんな会社!?
山根木材は広島県に本社を置き、主に広島県を中心に事業展開する住宅メーカーです。近年では福岡県の一部でも施工対応しています。
山根木材のコンセプトは「まいにちも まんいちも」。これは「万一」の大地震に備えつつ、健康や家計、環境にも優しい「毎日」を大切にするという意味で、そのコンセプトの通り山根木材の家は「耐震性」と「断熱性」に特に注力しています。山根木材の家は、全棟で許容応力度計算(構造計算)を実施し耐震等級3を取得。さらにオプションで制震ダンパー「ミライエ(MIRAIE)」を採用することも可能です。断熱性は標準仕様で「UA値0.5」とZEH水準をクリア。さらに標準仕様で長期優良住宅に適合するなど耐震性・断熱性をはじめとして、住宅性能は概ね優秀です。
なお、山根木材は住宅の構造材などに広島県産の木材を採用している点もポイントです。寒暖差が少ない広島で育った木材は、その後広島の地で家になった後も狂いが生じにくいなど、広島の気候風土に合う家となります。このほか、山根木材では内装に可能な限り無垢材を提案するなど、自然素材をふんだんに使った上質な空間造りも得意。無垢材を使った内装は、ナチュラルで優しい印象を与えるだけでなく自然なエイジングも楽しめます。
山根木材の価格帯はおおよそ「坪単価63~75万円」前後とやや高めの水準ですが、標準仕様で長期優良住宅、ZEH基準の断熱をクリアするなど総合的なバランスに優れる住まいを提供しているビルダーなので、広島の気候風土に合う上質な木の住まいに興味がある方はぜひ山根木材の住宅カタログをチェックしてみましょう。
山根木材の会社概要
工務店名 | 山根木材 |
---|---|
会社名 | 山根木材ホーム株式会社 |
所在地 | 広島県 広島市 南区出島1丁目21番15号 |
電話番号 | 082-254-3234 |
代表者 | 岡田 宏隆 |
設立 | 2014年 |
資本金 | 50(百万円) |
売上高 | 11000(百万円) |
従業員数 | 22名 |
着工数 | 調査中件 |
施工エリア | 広島,福岡 |
キャッチコピー | まいにちも まんいちも |
売り文句・強み | 広島の木で広島の風土に適した住宅を提供しています。 |
画像出典元・HP | https://www.yamane-m.co.jp/ |
山根木材の価格や坪単価を知る
次に山根木材の具体的な価格・坪単価を割り出していきましょう。
山根木材では「フルオーダーの注文住宅商品」と「セミオーダーの規格住宅商品」の2種類展開です。この項目では山根木材の2商品を参考価格とともにご紹介させて頂きます。
山根木材の注文住宅
山根木材の注文住宅の特徴
- カスタムオーダーに近い注文住宅
- 耐震等級3(最高等級)
- 断熱性能「UA値:0.5」
- 標準仕様で長期優良住宅に適合
- 5つのテイストと3つのカラーバリエーションを選択
規格住宅シンプルシリーズ「Su」「Ko」「to」
規格住宅シンプルシリーズ「Su」「Ko」「to」の特徴
- 山根木材の規格住宅モデル
- 商品ごとに3つのスタイルから選べる
- 標準仕様で長期優良住宅に適合
- ライフステージが変わってもフレキシブルに対応可能
山根木材の家の住宅性能を確かめる
山根木材で家を建てるにしても、他社で建てるにしても、新築の住宅性能表示を参考にすれば、すべての家の性能が同じ基準で性能を比較できます。どんな家でも新築の場合は必ず掲示されている事項で、家づくりに欠かせないチェックポイントとなりますから、必ず確認しましょう。
1.耐震等級
災害からご家族と住宅を、強固な躯体で守る
耐震性能や耐震等級は、あとから上げたいと考えても躯体の構造計算からやり直ししなければならないですし、一部の家屋を取り壊ししないと耐震等級は上げられないレベルの大規模な改修工事が必要となります。2.断熱等性能等級
1年中快適な暮らしをしたいなら断熱気密は重要
断熱材は主に基礎部分と床の間、壁内部、天井や屋根に施工されています。断熱等性能等級を上げるということは、すなわち断熱材をアップグレードすることになり、壁や床を壊してやり直さなければなりません。3.一次エネルギー消費量等級
今やエコ住宅は常識。電気代0円のZEH住宅も人気
こちらはリフォーム可能ですが、新築時の取付設備に省エネ性があった方が光熱費も安く家計と環境に優しい。長期優良住宅認定やフラット35S適合証明も取得できるので、光熱費の削減だけでなく金利や住宅ローン控除のメリット部分も大きい。図解でわかる!山根木材の住宅性能
【解説】
それでは山根木材の家の住宅性能についてみていきましょう。
山根木材の家は「まいにちも まんいちも」がコンセプトの住まいです。万一の地震に備えた「耐震性」、そして毎日快適な環境で暮らせる「断熱性」に特に力を入れています。
まず耐震性についてですが、山根木材は木造軸組み工法をベースに耐力壁に構造用パネルを施工した軸組みパネル工法を採用。さらに1階と2階の柱を一致させたMOKUキューブ構造で家を建てています。1階と2階の柱を通し柱とすることで建物全体を強固に一体化し、地震の負荷はパネルを通して建物全体に分散するため、比較的地震に強い構造体です。また、山根木材は全棟で許容応力度計算(構造計算)を行い耐震等級3(最高等級)の強度を確保。さらに、オプションで制震ダンパー「ミライエ(MIRAIE)」を採用することも可能です。山根木材は地震に対しては安心できる住まいと言えるでしょう。
なお、比較的設計の制限の少ない木造軸組み工法をベースにしているため、間取りの自由度も高く将来のリフォーム(増築・改築)にも対応しやすい構造です。
次に断熱性能についてですが、山根木材の家は標準仕様で「UA値:0.5」の断熱性を誇ります。この数値は広島におけるZEH水準(UA値0.6)を大きく上回る優秀な数値です。標準でZEH水準を超える断熱性を備えている点は山根木材の大きな特徴です。ただし、山根木材は気密性の数値に関しては特に公式ホームページに明記がありません。山根木材の仕様から考えると、気密性についてもおそらく平均以上の数値は確保されていると思われますが、詳しくは直接ヒアリングすべきでしょう。
なお、山根木材は耐震性・断熱性が優秀なだけでなく、標準仕様で長期優良住宅の基準に適合しています。山根木材の住宅性能は総合的にみて優秀と言えます。
また山根木材の家は、内装に可能な限り「無垢材」を提案するのも特徴です。無垢材はメンテナンスの手間はかかりますが、自然で優しい風合いや経年による自然なエイジングを楽しめる上質な素材です。また木材が本来もつ自然な調湿性で室内の湿気をコントロールする効果のもポイント。
山根木材の価格帯はおおよそ「坪単価63~75万円」前後と競合他社と比較するとやや高めの価格水準ですが、住宅性能を重視する方、無垢材が好みの本物志向の方にも満足できる住まいを提供しているビルダーと言えるでしょう。
山根木材の耐震性および耐震等級を知る
次に「山根木材の住宅は地震に対してどれほど強い家なのか?」という点についてもう少し掘り下げて解説していきます。
山根木材の家は、木造軸組み工法をベースに耐力壁に9mm厚の構造用面材を使用した木造軸組みパネル工法を採用しています。木造軸組みパネル工法は、地震エネルギーがパネルを伝わり建物全体にバランス良く分散するため非常に地震に強い構造です。また、山根木材ではMOKUキューブ工法といって、1階と2階の柱を一致させたキューブ構造により、耐震性・耐久性・可変性に優れた構造帯となっています。
山根木材は、グループ内に構造設計事務所「木構造設計」を擁しており、全棟で許容応力度計算を行い、耐震等級3(最高等級)を取得。また自社で構造設計通りの精密な木材のプレカット加工工場と直結していることで、木材の品質管理をしっかり行いつつコストダウンや工期の短縮にも繋がっています。
山根木材の家は全棟、耐震等級3の強度を確保されているため、標準仕様でも十分に地震に強いですが、オプションにより制震ダンパー「ミライエ(MIRAIE)」を搭載することも可能となっております。
ミライエは、地震の揺れを最大95%吸収・低減する住友ゴム製の制震ダンパーです。ダンパーの上部に取り付けられた高減衰ゴムが変形し、地震エネルギーを瞬時に熱エネルギーに変換することで地震の揺れを吸収・発散します。繰り返しの地震にも大きな効果がありますので、大地震の際の余震などによる家の損傷も抑えることが可能です。
ただでさえ地震に強い山根木材の家ですが、制震ダンパーミライエをオプションで採用することでさらに地震に強い建物とすることができます。大きな地震に備えたい場合は、制震ダンパーのオプション採用を優先的に検討すると良いでしょう。
山根木材の断熱性能・断熱材および断熱等級を知る
次に山根木材の断熱性能についてもう少し深堀りしていきます。
山根木材の家は標準仕様で、長期優良住宅の基準を満たすことが特徴で、もちろん断熱性能も優秀です。断熱性能を示す数値は「UA値:0.5」となり、広島におけるZEH水準(UA値0.6)を大きく上回っています。
長期優良住宅の要件の一つとなる断熱等性能等級において最高等級4を満たすどころか、標準仕様でZEH基準をクリアしています。
山根木材の採用する断熱材は以下の通りです。
断熱層 | 断熱材 |
---|---|
壁 | アクリアネクスト(高性能グラスウール) |
床 | ネオマフォーム |
天井 | 不明 |
窓サッシ | アルミ樹脂複合サッシ |
窓ガラス | Low-Eペアガラス |
住宅の各部位の断熱層の厚み自体は不明ですが、使っている断熱材は優秀です。床の断熱材に使われているネオマフォームは熱伝導率0.020W/(m・K)と非常に優秀で、壁断熱に用いられるアクリアネクストは、グラスウールの商品ですが、一般的なグラスウールに比べて繊維径が細かく本数が多いため断熱性能がさらに工場しています。
窓断熱の仕様は「アルミ樹脂複合サッシ」と「Low-Eペアガラス」となり、こちらは競合他社と比べても普通レベルですが、住宅のトータル的な断熱性能の数値が「UA値0.5」をクリアしているとのことなので、断熱性能は非常に優秀と言えると思います。
ただし、山根木材は気密性の数値に関しては特に公式ホームページに明記がありません。山根木材のスタッフブログには「気密性はC値1.0が目安」との表記があるため、おそらくこの数値前後となると思われますが、詳しくはヒアリングすることをオススメします。なお、C値1.0であれば、気密性は「普通か、普通よりやや上」といったレベルと言えるでしょう。
山根木材は省エネ・創エネ住宅も得意
山根木材は、ZEH住宅など省エネ・創エネに特化した家づくりにも積極的に取り組んでいます。
ZEHとは「家で消費するエネルギー」と「家で創るエネルギー」を差し引きゼロを目指す住宅のことです。
高い断熱性能を備える家は消費エネルギーを低く抑えることができ、さらに太陽光パネルなどの創エネ設備を採用することで光熱費のランニングコストを大きく削減できます。
山根木材では森林浴の住まいを目指した「きれいな空気のZEHパック(350万円)」、家計・家族・環境にやさしい「やさしういZEHパック(200万円)」の2種類のZEHパックオプションを用意しています。
これらのZEHパックオプションでは住宅の断熱仕様がアップグレードされるほか、創エネ・省エネ設備、HEMS(電力見える化システム)などが含まれています。詳細は以下の通りです。
きれいな空気のZEHパック(350万円)の装備 | 仕様 |
---|---|
天井 断熱材 | アクアフォーム280mm |
壁 断熱材 | アクアフォーム105mm |
床 断熱材 | ジュピー 66mm |
換気システム | 第一種換気 熱交気調システム |
窓サッシ | アルミ樹脂複合サッシ |
窓ガラス | アルゴンガス入りLow-Eペアガラス |
太陽光パネル | HIT |
給湯器 | エコキュート AiSEG対応 |
エアコン | – |
HEMS | スマートHEMS AiSEG 2 |
その他仕様 | LDK天井に県産材(檜・杉)9坪、湿気の多い収納部にナノイー発生機2台 |
やさしいZEHパック(200万円)の装備 | 仕様 |
---|---|
天井 断熱材 | アクリアネクスト310mm |
壁 断熱材 | アクリアネクスト105mm |
床 断熱材 | ジュピー 90mm |
換気システム | 第三種換気 |
窓サッシ | アルミ樹脂複合サッシ |
窓ガラス | Low-Eペアガラス |
太陽光パネル | HIT |
給湯器 | エコキュート AiSEG対応 |
エアコン | 高効率エアコン(主居室設置) |
HEMS | スマートHEMS AiSEG 2 |
その他仕様 | – |
ZEHに必要な設備やそれに付随する工事費などがパックになったオプションプランを用意してくれているのは嬉しいポイントです。山根木材はZEH住宅を希望している方にも魅力的な選択肢と言えるでしょう。
山根木材の実例を一部紹介
次に山根木材の手掛けた建築実例をいくつかピックアップしてみましょう。実例をご覧頂くとイメージしやすいはずです。
こちらは山根木材の建築実例です。左右非対称な屋根が印象的なモダンな邸宅です。
木質感の素敵な広々明るいリビングです。屋根の傾斜を活かした高い天井で開放感抜群ですね。
どことなく和の趣を感じる上品なリビングです。
南欧風のダイナミックな屋根が印象的な外観です。赤茶色の屋根は青空に映えますね!
こちらは純和風の邸宅です。日本家屋の伝統である深い軒が特徴です。夏は強い日差しを防ぎ、雨水からも外壁を守り建物が長持ちします。
内装は床に直接座るスタイルを採用。家族や仲間とも場所を気にすることなく座れます。構造材があらわしになった真壁造りのスタイルも趣があります。
山根木材の保証やアフターサービスを紹介
次は山根木材の保証やアフターサービスについてみていきましょう。
山根木材は通常の保証と、オプションによる「30年保証」の2種類を用意しています。通常の保証の場合は「構造躯体の重要な部分」と「雨漏りを防止する部分」の初期保証は「10年間」となり、保証期間が満了した際に必要とされる有償メンテナンス工事を行うことで延長保証を適用することが可能です。なお、通常保証の場合は、建物の引き渡しから「3ヶ月・2年・10年」の3度の無償点検を行います。
オプションの30年保証を採用した場合は、「構造躯体の重要な部分」と「雨漏りを防止する部分」の初期保証は30年となり、無償で行われる点検は建物の引き渡しから「3ヶ月・2年・10年・15年・20年・25年」の6度行います。
なお、30年保証のオプション料金については特に明確な記載がありませんので、直接ヒアリングすることをオススメします。おそらく建物それぞれに異なる可能性があります。
山根木材は値引きできる?
次に山根木材の家は値引き交渉が可能かどうか?という点を見ていきましょう。
一般的に注文住宅を建てる場合は3~8%程度であれば値引き交渉に応じてくれるハウスメーカー・工務店が多く、山根木材もおそらく同程度の値引きであれば交渉の余地があると思われます。
山根木材の価格帯は「坪単価63~75万円」前後と、競合他社と比較して価格帯がやや高めのため、どちらかというと値引き余地は大きいと言えるでしょう。
実際の値引き金額については、購入タイミングや商品プランによっても異なるため確実なことは申し上げられませんが、山根木材で注文住宅を購入する気持ちが固まったら「ダメでもともと」という気持ちで積極的に値引き交渉を行ってみることをオススメします。
なお、当サイトでは値引き交渉のコツのほか、オプション交渉のコツに関しても詳しく特集しています。ぜひ以下のリンクよりチェックしてみてください。
山根木材の口コミから評判を確認
【山根木材への口コミ】
山根木材の建て売りですが購入して住んでます。いろいろ新築住宅について調べましたが、木の材質もですが、総合的な性能・価格などのバランスが魅力的でしたので決めました。住み心地も今のところ夏・冬ともに快適で満足しています。あとは今後、どのように家が傷んでくるか、アフターサービスでどんな対応をしてくれるかということですね。
【山根木材への口コミ】
シンプルで見た目はそれなりに素敵でしたよ。無垢材を使っている家は、入った瞬間から木の良い香りがしますし上質な雰囲気です。
【山根木材への口コミ】
広島の木材を使って広島の気候風土に合う家を造っているらしいですが、正直広島は暑くも寒くもないので、別にどこの木を使ってもそんなに変わらないと思います。むしろ国産の木を使っているからか、ちょっと価格帯も高いですし、出来上がりはそれなりの普通の家なので、コスパを考えると大手のローコスト系メーカーの方が良いと感じました。
【山根木材への口コミ】
耐震等級3で断熱はUA値0.5。性能は十分いいし、大手に比べると無垢材使っても安いです。大手メーカーの広告費がバンバン乗った家を建てるなら山根木材みたいに地元密着型の工務店の方がコスパいいです。
【山根木材への口コミ】
山根さんは施工時に職人?監督がデジカメで逐一現場を写真で撮ってそれがリアルタイムで本社で監視しています。現場の職人の方は落ち着かないかもしれませんが、施主サイドからするとこういう取り組みは安心できますね。施工現場がどうなっているか?はいくらカタログスペックがよろしかろうとわかりませんから。
【山根木材への口コミ】
耐震等級3、長期優良住宅、UA値0.5で国産木材つかった自由設計の注文住宅でこの値段なら、お手頃だと思います。そもそも広島だとこの条件で建てられるところは少ないですし建てられるとしても、もっと値段が張ると思います。
【山根木材への口コミ】
木材屋だけあって木にはこだわっていると思います。無垢材の風合いが好きな人は良いとは思う。ただ、無垢材は案外メンテナンスとか面倒なので、そういうこともちゃんと理解してからにしないと後悔する人もいそうです。
【山根木材への口コミ】
自由設計のほうはなんとでもなると思うが、規格住宅は外観がなんだか安っぽいね。コストを抑えてるんだろうから仕方ないですが
山根木材のインターネット上での口コミをまとめるとこのような評判が多いようです。
- 総合的な性能・価格などのバランスが良い
- 断熱性能が優秀
- 無垢材を使った上質な室内空間
- どこの木を使ってもあまり変わらないのでは?
- 大手メーカーに比べるとコスパが良い
- 施工現場をリアルタイムで本社が監視している
- 無垢材の家はメンテナンスが面倒な部分もある
- 規格住宅の商品は外観が安っぽい
山根木材の口コミ・評判は、標準仕様で長期優良住宅の性能を確保している点など総合力の優秀な住宅を手掛けている点に肯定的な評価が目立ちました。また、木にこだわり、内装にもふんだんに無垢材を用いている点も概ね好評のようです。
山根木材は、地元広島の木材を用いて広島の気候風土に合う上質な木の住まいを提供する住宅会社です。木材にこだわっているため、価格帯はやや高めの水準ですが、標準仕様で長期優良住宅に対応、耐震等級3、ZEH基準を超える断熱性能など住宅性能も非常に優秀です。
広島で住宅性能のバランスに優れたマイホームを検討している方は、ぜひ一度山根木材の住宅カタログをチェックしてみてはいかがでしょうか。
自由設計の方は大手並みに高いねえ。家はそんな高収入じゃないから規格住宅の方で建てました。規格住宅も山根木材らしい高級感のあるプランが用意されているから、見栄えでは全然見劣りしないよ。間取りも変にいじらない方が値段も安く済むし、家事動線とか考えられてる。
他の地場工務店に比べると高いですよね。この値段なら大手も視野に入るから、もう少し値段下げて欲しい。出来れば地場工務店に依頼したいんだけどね。
建売を見に行きました。設備はかなり気に入ったものの、アフターフォローについて尋ねると、「すごいですね。もう住んだ後のことを考えているんですね、、、」と言われました。購入するにあたり、アフターサービスについて聞くのは当たりまえと思うのですが、それが当たり前ではない会社なのだなと思いました。
ここで15年ほど前に建てましたが、基本的に売りっぱなしですね。
1度キッチンの蛇口から水漏れした時に連絡したら、電話帳見てどこか頼んでくださいって。
4,000万ほど払ったんだけどな~