安成工務店の坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

安成工務店

安成工務店の詳細スペック

性能レビュー
★★★★★
★★★★★
(3.8)
  • 高い断熱性能
  • 高い耐震性能
  • 長期優良住宅
  • 低炭素住宅
  • ZEH対応
  • 高い窓性能
  • 省エネ住宅
  • 換気システム
  • 地盤保障
  • 長期無料保証
価格調査
設備・仕様
商品名本体価格坪単価
安成工務店の注文住宅本体価格の目安:3500~3999万円坪単価の目安:83~133万円
断熱材
セルロースファイバー
窓仕様
木製サッシ+Low-Eペアガラス
換気システム
OMソーラー

目次

安成工務店ってどんな会社!?

安成工務店は山口県・福岡県を中心に自然素材にこだわったハイグレード注文住宅を手掛ける工務店です。

安成工務店のこだわりは「100%自然素材で造る呼吸する木の家」です。構造材にはじっくり天然乾燥で乾かした杉の芯材を使い、内装壁の仕上げには珪藻土、床材には国産無垢材、断熱材には新聞紙やパルプなど木質繊維でできたセルロースファイバーなど、100%自然素材にこだわったハイグレードな木の住まいを手掛けています。

構造材に用いる木材をはじめ、木質繊維でできたセルロースファイバーや内装壁の珪藻土などはいずれも自然な調湿性を持つ建材です。ジメジメとした夏は湿気を吸収し、乾燥しやすい冬は水分を放出することで快適な室内環境を実現します。建物のあらゆる箇所が調湿性をもつ安成工務店の家は、まさに呼吸する家。壁内の湿度も適切に保たれるため壁内結露を防ぎ構造躯体の腐食・カビなどを抑えます。自然素材だけで造られた木の住まいは室内を快適な環境にするだけでなく、長期間にわたり構造躯体の傷みを抑える耐久性の高い住宅です。

なお安成工務店の家は住宅性能面でも標準仕様で耐震等級3の強度を確保、断熱等性能等級4は最低ライン、さらに長期優良住宅基準を確保するなど優秀です。

安成工務店の価格帯は価格帯はおよそ「70~120万円」と高いですが、100%自然素材にこだわったハイグレード住宅な住まいに興味がある方はぜひ一度、住宅カタログをチェックしてみましょう。

安成工務店の会社概要

工務店名安成工務店
会社名株式会社 安成工務店
所在地山口県 下関市 綾羅木新町3丁目7-1
電話番号083-252-2419
代表者安成 信次
設立1951年
資本金72(百万円)
売上高11100(百万円)
従業員数167名
着工数調査中件
施工エリア福岡,山口
キャッチコピー敷地を読み、風が通り、時に馴染む
売り文句・強み国産木材や自然素材を使ったハイグレードな環境共生住宅
画像出典元・HPhttps://www.yasunari.co.jp/

安成工務店の価格や坪単価を知る

次に安成工務店の具体的な価格・坪単価を割り出していきましょう。

安成工務店の手掛ける家は全て、敷地の自然条件から間取りを考えるフルオーダーの注文住宅となるため、特に定まった商品ラインナップを用意しているわけではありません。この項目では、安成工務店の手掛けた建築実例をピックアップして参考価格とともにご紹介させて頂きます。

安成工務店の注文住宅

  • 本体価格の目安:3500~3999万円
  • 坪単価の目安:83~133万円
安成工務店の建築実例です。安成工務店では敷地の自然条件を的確に読み取り、夏の西日や冬の強風を遮り穏やかな日差しと気持ちよい風が流れる家になるように設計するのが特徴。 こちらの邸宅はゆったりと2台分のスペースを確保したインナーガレージが印象的です。大きな掃き出し窓が開放的なリビングも素敵ですね。木質感あふれる上質な邸宅です。
安成工務店の注文住宅外観画像
安成工務店の注文住宅内覧画像1
安成工務店の注文住宅内覧画像2

安成工務店の注文住宅の特徴

  • 100%自然素材で造り木の住まい
  • 完全自由設計の注文住宅
  • 標準仕様で長期優良住宅認定を取得

安成工務店の家の住宅性能を確かめる

安成工務店で家を建てるにしても、他社で建てるにしても、新築の住宅性能表示を参考にすれば、すべての家の性能が同じ基準で性能を比較できます。どんな家でも新築の場合は必ず掲示されている事項で、家づくりに欠かせないチェックポイントとなりますから、必ず確認しましょう。

1.耐震等級

災害からご家族と住宅を、強固な躯体で守る

耐震性能や耐震等級は、あとから上げたいと考えても躯体の構造計算からやり直ししなければならないですし、一部の家屋を取り壊ししないと耐震等級は上げられないレベルの大規模な改修工事が必要となります。

2.断熱等性能等級

1年中快適な暮らしをしたいなら断熱気密は重要

断熱材は主に基礎部分と床の間、壁内部、天井や屋根に施工されています。断熱等性能等級を上げるということは、すなわち断熱材をアップグレードすることになり、壁や床を壊してやり直さなければなりません。

3.一次エネルギー消費量等級

今やエコ住宅は常識。電気代0円のZEH住宅も人気

こちらはリフォーム可能ですが、新築時の取付設備に省エネ性があった方が光熱費も安く家計と環境に優しい。長期優良住宅認定やフラット35S適合証明も取得できるので、光熱費の削減だけでなく金利や住宅ローン控除のメリット部分も大きい。
※これらは後から付け加えたり変更する場合は大きな支出が発生します。容易に変更が難しい項目のため、契約の前に調査・比較しておく必要があります。

図解でわかる!安成工務店の住宅性能

【解説】
安成工務店の家の住宅性能についてですが、安成工務店の家は標準仕様で全棟「長期優良住宅認定」を取得していますそのため、基本的な性能は平均以上と考えて問題ないでしょう。

安成工務店の耐震性・気密性・断熱性などの住宅性能は長期優良住宅の水準をクリアしているものの、競合他社にくらべて大きく突出して優秀というわけではありません。ですが、安成工務店の最大の強みは「100%自然素材で造る快適な木の住まい」を手掛ける点です。

自然素材の木の家は「なんとなく快適で気持ちがいい」という印象を持つ方が多いですが、安成工務店は「なんとなく気持ちいい」では済まさず、木の家の快適さを科学的に証明するために、自然素材の家づくりを手掛ける23社の工務店と協力し、九州大学箱崎キャンパス内に実験棟を建築し実験を重ねてきました。その結果、自然素材の木の家には以下の7つの効果・効能があることが証明されました。

自然素材の木の家の7つの効果・効能
  • 木の香りによるリラックス効果
  • 睡眠の質的向上
  • 調湿効果
  • 集中力の向上
  • 抗菌作用
  • 性別による印象差
  • 認知症の抑制

安成工務店が内装材にも採用する杉の無垢材は心身をリラックスさせる香り成分が豊富に検出され、これは「睡眠の質」や「集中力の向上」にも影響することが実験でわかっています。また老人ホームに協力してもらい、床のみスギ無垢板を敷き詰めて生活してもらったところ、木の家では「認知機能・記憶機能の双方に改善がみられた」という結果も出ているようです。そのほか、スギ無垢材にはヒノキにも負けないくらいの抗菌作用があることや、優れた調湿性があることも大きなメリットと言えるでしょう。

ちなみにこの実験では木の家は性別による印象の差があることも判明。男性よりも女性の方が、無垢材の快適さをより強く感じるらしいです。これは初耳という方も多いのではないでしょうか。

いずれにしても安成工務店は、自然素材でつくる木の家がさまざまな点において「快適である」という結果を科学的に証明しています。

安成工務店は「坪単価70~120万円」前後がボリュームゾーンとなり、価格帯としてはかなり高い水準ですが、無垢材や珪藻土、セルロースファイバーなどの100%自然素材にこだわったハイグレード住宅には価格相応の価値があると言えるでしょう。快適で住みやすいハイグレード住宅に興味がある方はぜひ一度安成工務店のカタログをチェックしてみましょう。


安成工務店の耐震性および耐震等級を知る

次に「安成工務店の住宅は地震に対してどれほど強い家なのか?」という点についてもう少し掘り下げて解説していきます。

安成工務店は、工法(構造)については特に独自の工夫を加えているわけではなく、昔ながらの木造軸組み工法を採用して家を建てています。木造軸組み工法は2×4工法やパネル工法に比べて耐震性にビハインドがあると言われていますが、しっかりと構造計算をし適切なバランスで耐力壁(筋交い)を配置すれば木造軸組み工法の建物も十分な耐震性を実現できます。安成工務店の家は基本的に全棟において耐震等級3(最高等級)を取得しているため、地震に対しては一定の強さを誇る構造体と考えて問題ないでしょう。


安成工務店の断熱性能・断熱材および断熱等級を知る

次に安成工務店の断熱性能についてもう少し深堀りしていきます。

安成工務店の家は断熱材に、100%自然素材でできているセルロースファイバー(商品名:デコスファイバー)を採用しています。セルロースファイバーの単純な断熱性能は、一般的なグラスウールと同等か、やや優秀といった程度です。安成工務店では、壁・床・天井などの断熱層の厚みに関しては特に公開しておらず、この点が気になる場合は直接ヒアリングが必要です。

安成工務店は住宅の断熱層(厚み)についてはやや不透明な面もありますが、同社の手掛ける家は全棟標準で長期優良住宅認定を取得している点が特徴です。もちろん断熱性能においても「断熱等性能等級4(最高等級)」を取得しているため、同基準である「UA値:0.87」はクリアしていると思われます。安成工務店の施工エリアは比較的温暖なエリア(福岡県・山口県)ですので、断熱等性能等級4(UA値0.87)をクリアしていれば、まず問題なく快適に過ごせるでしょう。

ただし安成工務店は気密性(C値)に関しては不明なため気になる場合は直接ヒアリングしましょう。


安成工務店の調湿性を知る

安成工務店は単純な気密性・断熱性の高さよりも、自然素材を使った「調湿性」を重視した工務店です。

安成工務店は、構造材には地元で採れた杉の芯材、内装壁には珪藻土などそれぞれ調湿性をもつ自然素材を採用していますが、断熱材にも木質由来の自然素材「セルロースファイバー(商品名デコスファイバー)」を採用しています。

セルロースファイバー

セルロースファイバーは、パルプ・新聞紙・古紙などの木質繊維をリサイクルして出来ている100%天然由来の断熱材で単純な断熱性でいうと一般的なグラスウールとほぼ同程度ですが、最大の特徴は木質由来の「調湿性」をもつ点です。夏のジメジメとした時期は湿度を吸収し、冬の乾燥する時期は、適度に湿気を放出する性質があります。

特にセルロースファイバーは梅雨時のジメジメ感を緩和して湿気のこもらない快適な室内環境にすることに期待できます。一年を通して壁内を適切な湿度にコントロールすることができ、結露も防止するため構造躯体のダメージも防ぐ効果があり、結果的に住まいを長持ちさせます。

また木質繊維で出来ている断熱材というと、シロアリ被害に弱いイメージがありますが、セルロースファイバーは生産過程で「ホウ酸」を混ぜ込んであるためシロアリにも強いです。

セルロースファイバーは自然素材で環境に優しく調湿性に優れるうえシロアリにも強い優秀な断熱材ですが、日本国内ではまだあまり一般的でない断熱材のため、その他の断熱材にくらべ流通量が少ないため価格は高めです。ただ、安成工務店は関係企業である「デコス社」が製造・販売・施工する「デコスファイバー」を使っているため、ある程度はコストを抑えているはずです。


安成工務店は省エネ・創エネ住宅も得意

安成工務店は、ZEH住宅など省エネ・創エネに特化した家づくりにも積極的に取り組んでいます。

ZEHとは「家で消費するエネルギー」と「家で創るエネルギー」を差し引きゼロを目指す住宅のことです。高い断熱性能を備える家は消費エネルギーを低く抑えることができ、さらに太陽光パネルなどの創エネ設備を採用することで光熱費のランニングコストを大きく削減できます。

安成工務店では呼吸のできる「セルロースファイバー断熱材」「木製サッシ」を採用しているため、建物が調湿しながら快適な室温を保つ、健康的なZEH住宅を実現できる点が大きな強みでしょう。

安成工務店の住宅は標準仕様で高い断熱性を確保しているため、最低限の省エネ設備と太陽光パネルなどの創エネ設備を導入するなど、比較的すぐにZEH住宅に対応することができます。安成工務店では、ZEH住宅の普及に向けてすでに2020年の実績で「ZEH比率47%」を達成しているようです。すでに施工住宅のほぼ半数がZEH住宅というのはなかなかの実績です。安成工務店はZEH住宅を検討している方にも魅力的な選択肢と言えるでしょう。

安成工務店の実例を一部紹介

次に安成工務店の手掛けた建築実例をいくつかピックアップしてみましょう。実例をご覧頂くとイメージしやすいはずです。

安成工務店の建築実例1
こちらは安成工務店の建築実例です。黒い外壁と左右非対称な屋根が印象的な住まいです。

安成工務店の建築実例2
木質感あふれるナチュラルで優しいぬくもりを感じる室内空間です。

安成工務店の建築実例3
開放感のある縁側。庭の緑が映えています。

安成工務店の建築実例4
白い外壁でシンプルな外観です。水平ラインが美しいですね。

安成工務店の建築実例5
内装リビングは大きな掃き出し窓でウッドデッキとつながる開放的な空間に。

安成工務店の建築実例6
黒い外壁と格子状の目隠しが印象的な外観です。

安成工務店の建築実例7
和室とつながる縁側の先には美しい中庭。

安成工務店の保証やアフターサービスを紹介

次は安成工務店の保証やアフターサービスについてみていきましょう。

安成工務店の「構造躯体の重要な部分」と「雨漏りを防止する部分」の初期保証は「10年間」となります。

新築マイホームを建築する場合は品確法という法律によって「構造躯体の重要な部分」と「雨漏りを防止する部分」に関しては、10年間の初期保証が義務付けられているため、安成工務店の初期保証は法律で定められた最低限の範囲の内容と言えます。ただし、初期保証が満了した後に有償メンテナンスをすることで、さらに10年間、保証が延長するシステムとなっています。

安成工務店では、構造躯体・雨漏りを防止する部分のほか、シロアリ保証が5年間、地盤保証が20年間付いてきます。シロアリ保証は5年ごとの有償メンテナンスをすることで最大15年まで保証が延長します。

なお安成工務店ではアフターサポートとして、建物の引き渡しから「3か月後、6か月、1年、1.5年、2年」のタイミングで定期点検を行い、「3年、5年、10年、15年、20年、25年、30年」のタイミングで維持保全点検を行います。

安成工務店は値引きできる?

工務店値引き

次に安成工務店の家は値引き交渉が可能かどうか?という点を見ていきましょう。

一般的に注文住宅を建てる場合は3~8%程度であれば値引き交渉に応じてくれるハウスメーカー・工務店が多く、安成工務店もおそらく同程度の値引きであれば交渉の余地があると思われます。

安成工務店は価格帯の高いハイグレード住宅を提供している工務店のため、競合他社と比較すると値引きの余地が大きい可能性もあります。

実際の値引き金額については、購入タイミングや商品プランによっても異なるため確実なことは申し上げられませんが、安成工務店で注文住宅を購入する気持ちが固まったら「ダメでもともと」という気持ちで積極的に値引き交渉を行ってみることをオススメします。

なお、当サイトでは値引き交渉のコツのほか、オプション交渉のコツに関しても詳しく特集しています。ぜひ以下のリンクよりチェックしてみてください。

安成工務店の口コミから評判を確認

【安成工務店への口コミ】
安成工務店は大工の腕、設計、素材すべて国内トップレベルの工務店です。ただし、その分価格もトップレベルに高い。本物の最上級の家を建てたいお金持ちにはオススメです。

【安成工務店への口コミ】
安成工務店は価格が高い割には住宅性能は普通ですよね。悪くはないとは思いますが、値段を考えるとコストパフォーマンスが悪いように思ってしまいます。耐震等級3とはいえ、普通の在来工法ですし、耐震性の面では2×6工法の方が上だと思います。断熱性・気密性も普通以下です。

【安成工務店への口コミ】
品質が高い家を建てる工務店です。なぜ自然素材の家は快適なのかを丁寧に説明してくれました。家は単純に断熱性・気密性が高いだけではダメなんですね。大事なのは調湿性と、壁内結露を抑制する造りなんだと知りました。その後はどのハウスメーカーを見ても調湿性という面では安成工務店に敵うところはありません。高いことだけがネックですが、長持ちする家ですし思い切って決めたいと思います。

【安成工務店への口コミ】
設計の提案力も大手より丁寧でした。さすがに高いだけあるなと思いました(笑)

【安成工務店への口コミ】
安成の家に住んでいますが快適です。エアコンは必要ですが、珪藻土、無垢床、セルロースファイバーのおかげか夏場のジメジメ感は感じないです。あとは木の質感が最高です。無垢材の床とかも歪み、反りなどもないし、やっぱりクオリティは高いですよ。あと珪藻土内壁は強度的には脆くて割れたりするらしいですが、そういう時も気軽に直せるって話だったのであまり気にしないようにしてます。

【安成工務店への口コミ】
パッと見の外観・内装に高級感があるので、「マイホームを建てた甲斐があったな」と思えます。

【安成工務店への口コミ】
安成のモデルハウスにも冷やかしで入ったことがあるが、出来あいの建て売り住宅とは高級感も素材感も比べモノにならないね。さすがに注文住宅のなかでもハイグレードな家は違う。

【安成工務店への口コミ】
良い家なのはわかるけどここは安くても3500万円がスタートライン。坪単価100万円超えは当たり前の高級住宅です。住友林業、積水ハウス、へーベルハウスなんかよりも高いよ。グレードが良いのはわかるけどお金持ち向け。

【安成工務店への口コミ】
日本の一戸建て住宅はだいたい30年のサイクルで建て替えしてますが、安成の家は構造躯体がしっかりしているのでメンテナンスさえすればずっと長持ちしますという話でした。30年で建て替えるくらいならビッとかっこいい家をずっと手入れしながら使う方がいいと思います。初期費用を出せるなら、検討すべきメーカーだと思います。

【安成工務店への口コミ】
かっこいい家を建てるけど、無垢材だの珪藻土だの天然素材を使いまくっている家はメンテが面倒ですよ。皮製品とかの手入れが好きだったりエイジングの過程を楽しめる人には良いと思うけど、そういうのを面倒だと思うタイプは素直に別メーカーで建てた方が幸せになれる。メンテ怠って汚く変色した無垢材は悲惨だよ。

安成工務店のインターネット上での口コミをまとめるとこのような評判が多いようです。

安成工務店の口コミ・評判をまとめると
  • 高品質なハイグレード住宅
  • 坪単価100万円超えは当たり前
  • 自然素材の呼吸する家は長持ちする
  • 提案力・設計力が高い
  • 夏場のジメジメ感を感じない快適な室内
  • 外観・内装に高級感がある
  • メンテナンスさえすれば長持ちする家
  • 自然素材のメンテナンスを面倒に思うタイプは向いていない

安成工務店の口コミ・評判は、日本の気候風土に合う自然素材の住宅である点については概ね好評のようです。価格が高いという意見はありますが、価格相応のハイグレードな住まいを提供しているという意見も目立ちました。

安成工務店は100%自然素材にこだわった完全自由設計のハイグレード住宅を手掛ける工務店です。住宅性能も平均以上のレベルを確保するほか、自然素材だけで造った上質な住まいは自然な調湿性をもち、快適な室内環境を実現。さらに結露を抑え構造躯体の腐食なども防ぎます。

価格帯は「坪単価70~120万円」と高級ですが、価格相応の高級感・重厚感のある住まいは非常に魅力的です。無垢材や内装壁珪藻土など、自然素材にこだわった上質なマイホームに興味がある方はぜひ一度安成工務店の住宅カタログをチェックしてみましょう。

関連記事

  1. オダケホームの口コミや評判

    オダケホームの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  2. 高栄ホーム

    高栄ホームの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  3. サーラ住宅の口コミや評判

    サーラ住宅の坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  4. 宮崎県のピースホーム口コミや評判

    ピースホームの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  5. 健康住宅

    健康住宅の坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  6. 丸和建設(鹿児島)

    丸和建設(鹿児島)の坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

みんなの口コミや評判

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名

    純和風が得意な昔ながらの工務店って感じです。木の使い方がとても素敵で、内装も珪藻土の塗り壁を採用しているので、家の中の空気環境にも配慮しています。断熱材もセルロースファイバーなので環境に配慮されていますし、コストをしっかり掛けた昔ながらの注文住宅をイメージすると分かり易いんじゃないですかね。どちらかと言うと富裕層向きになると思いますよ。

    • 匿名

    ここは凄いよ。造作や収納、窓枠とか丁寧に施工されます。大手ハウスメーカーには真似出来ない仕事を大工さんが魂込めてやってくれています。真壁づくりと大壁づくり、どちらにも対応して貰えますが、個人的に安成工務店に依頼をするなら真壁づくりが真骨頂だと思います。木材を露わにして呼吸させる方が、家の中の空気環境や調湿効果に期待出来るし、高級感もあります。

工務店の対応エリアから選ぶ

広告表示

みんなの工務店リサーチでは、アフィリエイト広告を利用しています。

工務店への最新口コミ