アールギャラリーの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

アールギャラリー

アールギャラリーの詳細スペック

性能レビュー
★★★★★
★★★★★
(4)
  • 高い断熱性能
  • 高い耐震性能
  • 長期優良住宅
  • 低炭素住宅
  • ZEH対応
  • 高い窓性能
  • 省エネ住宅
  • 換気システム
  • 地盤保障
  • 長期無料保証
価格調査
設備・仕様
商品名本体価格坪単価
アールスタイル(arrstyle)本体価格の目安:1290~1376万円坪単価の目安:43万円~
アールベーシック(arrbasic)本体価格の目安:1365~1456万円坪単価の目安:45.5万円~
アールオーダー(arrorder)本体価格の目安:2000万円~坪単価の目安:50万円~
断熱材
吹き付けウレタンフォーム
窓仕様
アルミ樹脂複合サッシ+Low-Eペアガラス
制振装置
制震装置「エヴォルツ(evoltz)」

目次

アールギャラリーってどんな会社!?

アールギャラリーは、東証マザーズに上場する「アールプランナー株式会社」が手掛けるハウスブランドです。アールギャラリーは愛知、岐阜、三重の東海3県と、東京、埼玉、神奈川の首都圏を施工エリアとして注文住宅・分譲住宅を手掛けています。

アールギャラリーの特徴は、土地探しから建物の施工、エクステリア(外構)にいたるまで自社でトータルプロデュースできる点です。顧客の希望をヒアリングして、土地探しからのトータルコーディネートを行えるため、外観・内装・外構に統一感のあるおしゃれなマイホームを建築可能。特に現代風のシンプルモダン、ナチュラルモダン風のデザインを得意としていますので、モダンでおしゃれな注文住宅に興味がある方ならばアールギャラリーは必見です。

また、アールギャラリーはデザイン性が高いだけでなく、長期優良住宅認定に対応するなど住宅性能の面にも力を入れています。デザイン性、住宅性能に力を入れながらも、価格帯は「坪単価42~60万円」がボリュームゾーン。ローコスト住宅の価格帯でもおしゃれで高性能なマイホームを建てられます。トータルバランスに優れたハウスメーカーですので、ぜひ一度住宅カタログをチェックしてみると良いでしょう。

アールギャラリーの会社概要

工務店名アールギャラリー
会社名株式会社アールプランナー
所在地愛知県 名古屋市 東区東桜1-13-3 NHK名古屋放送センタービル10階
電話番号052-957-5820
代表者梢 政樹
設立2003年
資本金50(百万円)
売上高22012(百万円)
従業員数321名
着工数600件
施工エリア愛知,岐阜,三重,東京,埼玉,神奈川
キャッチコピー土地から探すアールギャラリーの注文住宅
売り文句・強み年間600棟の実績の『アールギャラリー』
画像出典元・HPhttps://www.arrgallery.jp/

アールギャラリーの価格や坪単価を知る

次にアールギャラリーの具体的な価格・坪単価を割り出していきましょう。

アールギャラリーは定額制のセミオーダー注文住宅商品を2種類、そして完全自由設計の注文住宅商品を1種類用意しています。この項目では、それら3つの商品モデルをピックアップして参考価格とともにご紹介させて頂きます。

アールスタイル(arrstyle)

  • 本体価格の目安:1290~1376万円
  • 坪単価の目安:43万円~
アールスタイルは、コストパフォーマンスに優れた定額制のセミオーダー注文住宅です。コストを抑えつつも長期優良住宅に対応し耐震等級3を確保し、制震装置「エヴォルツ」も標準搭載。セミオーダータイプですが、使いやすい間取りプランが用意されています。おしゃれさと性能を兼ね備えたリーズナブルな商品モデルとなります。
アールスタイル(arrstyle)外観画像
アールスタイル(arrstyle)内覧画像1
アールスタイル(arrstyle)内覧画像2

アールスタイル(arrstyle)の特徴

  • コストパフォーマンスに優れた商品プラン
  • セミオーダーの定額制プラン
  • 長期優良住宅に対応
  • 耐震等級3+制震装置を標準搭載

アールベーシック(arrbasic)

  • 本体価格の目安:1365~1456万円
  • 坪単価の目安:45.5万円~
アールベーシックはアールスタイルよりもグレードの高い定額制のセミオーダー注文住宅プランです。アールスタイルに比べて、ハイグレードな住宅設備を搭載するほか住宅性能もアップしているようです。こちらも長期優良住宅に対応し、耐震等級3にくわえ制震装置「エヴォルツ」も標準搭載しています。
アールベーシック(arrbasic)外観画像
アールベーシック(arrbasic)内覧画像1
アールベーシック(arrbasic)内覧画像2

アールベーシック(arrbasic)の特徴

  • アールスタイルよりもグレードの高いプラン
  • セミオーダーの定額制プラン
  • 長期優良住宅に対応
  • 耐震等級3+制震装置を標準搭載
  • ハイグレードな住宅設備を搭載

アールオーダー(arrorder)

  • 本体価格の目安:2000万円~
  • 坪単価の目安:50万円~
アールオーダーは、完全自由設計のフルオーダー注文住宅プランです。経験豊富な建築家がライフスタイルや趣味にあわせたオンリーワンの間取りをプランニングします。もちろん住宅性能は長期優良住宅仕様となり、耐震等級3+制震装置「エヴォルツ」も標準採用です。建築家のセンスが光る、高性能でおしゃれな注文住宅を建てるプランです。
アールオーダー(arrorder)外観画像
アールオーダー(arrorder)内覧画像1
アールオーダー(arrorder)内覧画像2

アールオーダー(arrorder)の特徴

  • 完全自由設計のフルオーダー注文住宅
  • 建築家が顧客の要望を聞いてプランニング
  • 長期優良住宅に対応
  • 耐震等級3+制震装置を標準搭載

アールギャラリーの家の住宅性能を確かめる

アールギャラリーで家を建てるにしても、他社で建てるにしても、新築の住宅性能表示を参考にすれば、すべての家の性能が同じ基準で性能を比較できます。どんな家でも新築の場合は必ず掲示されている事項で、家づくりに欠かせないチェックポイントとなりますから、必ず確認しましょう。

1.耐震等級

災害からご家族と住宅を、強固な躯体で守る

耐震性能や耐震等級は、あとから上げたいと考えても躯体の構造計算からやり直ししなければならないですし、一部の家屋を取り壊ししないと耐震等級は上げられないレベルの大規模な改修工事が必要となります。

2.断熱等性能等級

1年中快適な暮らしをしたいなら断熱気密は重要

断熱材は主に基礎部分と床の間、壁内部、天井や屋根に施工されています。断熱等性能等級を上げるということは、すなわち断熱材をアップグレードすることになり、壁や床を壊してやり直さなければなりません。

3.一次エネルギー消費量等級

今やエコ住宅は常識。電気代0円のZEH住宅も人気

こちらはリフォーム可能ですが、新築時の取付設備に省エネ性があった方が光熱費も安く家計と環境に優しい。長期優良住宅認定やフラット35S適合証明も取得できるので、光熱費の削減だけでなく金利や住宅ローン控除のメリット部分も大きい。
※これらは後から付け加えたり変更する場合は大きな支出が発生します。容易に変更が難しい項目のため、契約の前に調査・比較しておく必要があります。

図解でわかる!アールギャラリーの住宅性能

【解説】

それではアールギャラリーの家の住宅性能についてみていきます。

アールギャラリーの住宅は、住宅性能表示制度の「耐震等級」「劣化対策等級」「維持管理対策等級」「省エネルギー対策等級」において最高等級を取得し、長期優良住宅認定に対応しています。住宅性能面では、平均以上のレベルはクリアしていると言えるでしょう。

特に地震に対する備えは非常に優秀で、標準仕様で「耐震+制震構造」となっています。構造は強度の高い集成材を金物接合する「集成材金物工法」を採用。これは木材の断面欠損を最小限に抑えた工法で、耐震等級3を取得しています。そして、アールギャラリーの家は標準仕様で制震装置「エヴォルツ(evoltz)」を搭載。アールギャラリーの家は耐震性の高い構造に加え、地震エネルギーを吸収する制震装置が備えられているため、地震に対しては非常に強い構造と言えます。

ただし、アールギャラリーの家は気密性・断熱性の面ではやや不透明な部分もありますので注意しましょう。アールギャラリーでは、断熱材に「吹き付けウレタンフォーム」を採用しています。この断熱材は一般的なグラスウールよりも断熱性能が高く、また構造材に密着して膨らむ性質から気密性も確保しやすい優秀な断熱材ですが、断熱材は素材の性能だけでなく「厚み」も重要です。アールギャラリーでは断熱層の厚みや、具体的な断熱性・気密性の数値(UA値・C値)を公開していないため、詳しい気密性・断熱性についてはヒアリングが必要です。

なお、アールギャラリーの価格帯は「坪単価45~60万円」前後がボリュームゾーンとなり、ローコスト価格帯でもおしゃれで統一感のあるマイホームを建てることが可能です。

アールギャラリーは気密性・断熱性の面では若干不透明な部分があるものの、家の安全性能は非常に優秀ですし、長期優良住宅に対応するなど住宅性能面も平均以上は確保されているため、おしゃれで高性能なマイホームを建てたい方も必見のハウスメーカーと言えるでしょう。


アールギャラリーの耐震性および耐震等級を知る

次に「アールギャラリーの住宅は地震に対してどれほど強い家なのか?」という点についてもう少し掘り下げて解説していきます。

アールギャラリーは、木造軸組み工法をベースにした「集成材金物工法」で家を建てています。集成材金物工法とは、強度の高い集成材と構造材の接合強度をあげる接合金物を使用した工法です。

従来の木造軸組み工法は、構造材(柱や梁)の接合部をカットしてくりぬいてはめ込む方法で接合していたため、木材の欠損部分が大きいことから接合部の強度が弱点でした。金物工法は、接合部の強度を上げるための工法です。構造材同士を金物を使って接合するため、木材欠損を最小限に抑えることで接合強度がアップします。

また集成材とは、木材の繊維方向を揃えて圧着した人工的な木材で、丸太を切り出したままの無垢材よりも強度が高いのが特徴です。また薄くカットした木材を圧着成型するため、木材をしっかりと乾燥させることができ、木材の反り・狂いも少ない、住宅の構造材に適した素材です。

集成材金物工法で建てるアールギャラリーの家は基本的に耐震等級3を取得する地震に強い構造ですが、さらに標準仕様で制震装置「エヴォルツ(evoltz)」を搭載しています。

「エヴォルツ(evoltz)」は自動車のショックアブソーバー技術を応用した木造住宅向けの制震装置。地震エネルギーを熱エネルギーに変換し、建物の揺れをおよそ45~55%軽減することが可能です。また小さな振動から大きな振動まで瞬時に効果を発揮し、繰り返す地震にも効果的です。標準仕様で耐震+制震構造となるアールギャラリーの住宅は非常に地震に強いと言えるでしょう。


アールギャラリーの断熱性能・断熱材および断熱等級を知る

次にアールギャラリーの断熱性能についてもう少し深堀りしていきます。

アールギャラリーの注文住宅は、断熱材に現場発泡タイプの吹き付けウレタンフォームを採用しています。現場発泡タイプのウレタンフォーム断熱材は、構造材に吹き付けて施工する断熱材で構造材にピッタリと密着して膨らむ性質があるため気密性を確保しやすい特徴があります。また、ウレタンフォーム断熱材は一般的なグラスウール(10K)と比較して、約1.5倍もの断熱性能を誇ります。

また、窓断熱の装備は窓サッシに「アルミ樹脂複合サッシ」、窓ガラスに「Low-Eペアガラス」を採用しています。窓断熱の仕様は、近年の注文住宅で良く採用されている装備で、断熱性能としては普通レベルです。

アールギャラリーは窓断熱の仕様は普通ですが、断熱材の性能は優秀なため、おそらく気密性・断熱性も平均以上のレベルは確保されていると思われますが、各断熱層の厚みや、具体的な断熱性・気密性の数値(UA値・C値)を公開していないため、詳しい数値についてはヒアリングが必要です。

アールギャラリーの実例を一部紹介

次にアールギャラリーの手掛けた建築実例をいくつかピックアップしてみましょう。実例をご覧頂くとイメージしやすいはずです。

アールギャラリーの建築実例1
アールギャラリーの外観実例です。ホワイトの塗り壁にバルコニーのアイアン手すりが映えています。レッドシダーの軒天が上質さを演出しています。

アールギャラリーの建築実例2
白ベースの空間にレッドシダーの天井を組み合わせたリビングです。シンプルながら上質な室内空間に仕上がっています。

アールギャラリーの建築実例3
直線的なフォルムが印象的なシンプルモダンの外観がおしゃれですね。

アールギャラリーの建築実例4
リビングに中庭が隣接する間取りです。採光もばっちり取り入れられる明るい室内環境が実現しています。

アールギャラリーの建築実例5
グレーの外壁一色で仕上げたクールな印象の外観です。直線的でモダンな雰囲気が非常におしゃれです。

アールギャラリーの建築実例6
ワイドスパンな開口部を設けた開放感抜群のリビング。併設したウッドデッキをアウトドアリビングとしても活用できます。

アールギャラリーの保証やアフターサービスを紹介

次はアールギャラリーの保証やアフターサービスについてみていきましょう。

新築マイホームを建築する場合は品確法という法律によって「構造躯体の重要な部分」と「雨漏りを防止する部分」に関しては、10年間の初期保証が義務付けられており、アールギャラリーの「構造躯体の重要な部分」と「雨漏りを防止する部分」の初期保証は品確法で定められた「10年」となります。特に延長保証システムなどは用意されていないようです。

またアールギャラリーはアフターサポートとして、建物の引き渡しから「6か月後、1年後、2年後、5年後、10年後」の計5回の無償点検を行っています。

アールギャラリーの保証・アフターサポートは他社と比べて若干物足りない内容と言えますが、ローコスト寄りの価格帯をメインに展開しているため仕方ないと割り切るべきかもしれません。

アールギャラリーは値引きできる?

工務店値引き

次にアールギャラリーの家は値引き交渉が可能かどうか?という点を見ていきましょう。

一般的に注文住宅を建てる場合は3~8%程度であれば値引き交渉に応じてくれるハウスメーカー・工務店が多く、アールギャラリーもおそらく同程度の値引きであれば交渉の余地があると思われます。

実際の値引き金額はプランや購入タイミングによっても異なるため確実なことは申し上げられませんが、「ダメでもともと」という気持ちで積極的に値引き交渉してみることをオススメします。

当サイトでは値引き交渉のコツのほか、オプション交渉のコツに関しても詳しく特集しています。アールギャラリーにも有効なので、ぜひ以下のリンクよりチェックしてみてください。

アールギャラリーの口コミから評判を確認

【アールギャラリーへの口コミ】
普通の建て売りとは違うデザインの家を建てたい人向けですね。住宅性能は普通だけど、寒い地域じゃなければ問題ないレベルだと思います。デザインは割と個性的でかっこいい。シンプルモダンで若者向けの家って感じですね。

【アールギャラリーへの口コミ】
住宅性能は突出したものはないけど、コスパで考えるとなかなかいいですよ。坪単価60万円以内でも頑張ればおしゃれな家が建ちます。ローコスト住宅とかザ建て売り住宅みたいな見た目が嫌なら割とちょうどいいハウスメーカーだと思います。

【アールギャラリーへの口コミ】
アールプランナーは、もともと大手ハウスメーカーの経験ある営業マンが割といるらしいね。確かに営業力はあったと思う。知識もちゃんとあるし、ごり押しだけの体育会系営業マンというわけでもなかった。こっちの質問にちゃんと応えてくれて、しかも押し付けずにこちらに判断を任せてくれる感じ。営業マンのレベルは高いです。

【アールギャラリーへの口コミ】
価格帯が合うなかではアールギャラリーはトータルバランスに優れている方だと思いました。デザインも好みだったし、住宅性能も最低限は満たしていました。保証・アフターはまぁちょっと物足りないけど、それはローコスト系はほとんど同じですし。あとは、標準仕様がローコスト系よりグレードが高かったです。

【アールギャラリーへの口コミ】
ここはもともと不動産メインの会社だからか、土地探しはスムーズです。家のクオリティは普通ですね。

【アールギャラリーへの口コミ】
ここで建てるなら最低アールオーダーだね。アールオーダーでも性能ギリギリだと思うけど、その下のアールベーシックとかアールスタイルだと、出来上がりは建て売り住宅みたいになるよ。

【アールギャラリーへの口コミ】
シンプルモダンな外観が好きな人はアールギャラリー気に入ると思いますよ。今風のおしゃれな外観に仕上げるのはうまいです。一級建築士事務所で設計してもらうよりはぜんぜん安いですしね。

アールギャラリーのインターネット上での口コミをまとめるとこのような評判が多いようです。

アールギャラリーの口コミ・評判をまとめると
  • デザイン性がおしゃれ
  • シンプルモダンの今風のデザイン
  • 住宅性能は普通レベル
  • 性能・デザイン・価格のトータルバランスが優秀
  • 営業マンのレベルは高い
  • 土地情報に強い

アールギャラリーの口コミ・評判は、デザイン性の高いおしゃれな住宅を手掛けている点や、性能・価格・デザインのトータルバランスに優れている点については肯定的な評価が目立ちました。また、土地探しからのマイホーム計画も得意としている点なども評価されているようです。

アールギャラリーは土地探し、建物の施工、エクステリアにいたるまで自社でトータルプロデュースできる点が魅力のハウスメーカーです。統一感のあるおしゃれなマイホームを建築したいならアールギャラリーは一見の価値ありです。特にシンプルモダン風の見た目が好みの方はアールギャラリーの家は高評価です。

今風のおしゃれな住宅を適正価格で提供するアールギャラリー、興味がある方はぜひ一度住宅カタログをチェックしてみましょう。

関連記事

  1. オープンハウス

    オープンハウスの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  2. マエムラ宮崎県の口コミや評判

    マエムラの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  3. メープルホームズの口コミや評判

    メープルホームズの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  4. 三重県フォレストオオモリの口コミや評判

    フォレスト・オオモリの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  5. 高栄ハウジング

    高栄ハウジングの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  6. ケイアイスター不動産

    ケイアイスター不動産の坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

みんなの口コミや評判

  • コメント (4)

  • トラックバックは利用できません。

    • アールプランナーで無印の家?

    ハウジングフェアに行ってきました。完全自由設計のarrorderか、セミオーダー型のarrbasicが気に入りました。ついでにQUOカード3000円分いただけてSUUMOキャンペーンと組み合わせると5000円分!内装が真っ白シンプルでかわいかったですよ~。真っ白ならオプ代金も要らないし。

    • ここは安い

    お洒落ですよね。妻がアールギャラリーの家をとても気に入った事もあり契約しました。規格住宅ならそこまで高くないですし、同じ仕様を某大手で見積もりしたら500万円以上高い金額を提示されましたから。アールギャラリーに決めて良かったです。

    • 匿名

    定額制って考え方が面白い会社でした。住宅性能の水準を保ちながら規格化されたデザイン住宅で、決められた範囲内でカスタマイズする感じです。定額制なので予算オーバーを心配する必要がないのも安心出来る材料でしたね。デザインが完成されているので、誰でも簡単にデザイナーズ住宅みたいな家を完成する事が出来ます。

    • 好き

    ここのデザイン好きです。人様の家を見て、ここはどこで建てたんだろうと思いながらお散歩するのが日課 笑。良いじゃんと思った家を聞いたらココでした。笑
    地盤調査はココがやってくれるのですよね??
    でも地盤保証はしてくれない?そこだけ気になっています。笑

工務店の対応エリアから選ぶ

広告表示

みんなの工務店リサーチでは、アフィリエイト広告を利用しています。

工務店への最新口コミ