いえとち本舗の坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

いえとち本舗の口コミ、評判

いえとち本舗の詳細スペック

性能レビュー
★★★★★
★★★★★
(3.6)
  • 高い断熱性能
  • 高い耐震性能
  • 長期優良住宅
  • 低炭素住宅
  • ZEH対応
  • 高い窓性能
  • 省エネ住宅
  • 換気システム
  • 地盤保障
  • 長期無料保証
価格調査
設備・仕様
商品名本体価格坪単価
イエテラス本体価格の目安:998万円~坪単価の目安:40万円~
シンプリエ本体価格の目安:798万円~坪単価の目安:35万円~
特に無し

目次

いえとち本舗ってどんな会社!?

いえとち本舗は無理なく建てられるコンパクトな住まいを販売しており、全国にフランチャイズチェーンを展開している規格住宅ブランドです。

ただ安いだけではなく、住宅性能を重視した品質の高い住まいを提供しており、「耐震等級3相当」「省令準耐火構造」などを完備、そして太陽光発電システムを搭載した「ZEH住宅」にも積極的に取り組んでいます。

太陽光発電付きのZEH仕様「イエテラス」なら25坪2階建タイプで本体価格998万円~、太陽光発電無しのシンプルタイプ「シンプリエ」なら本体価格798間年~の超ローコスト価格。また、いえとち本舗は土地付きで販売する事が多いので、全国2000件以上の豊富な不動産情報から適切な土地探しのお手伝いもしれくれます。低価格な土地付き一戸建てをお考えの方には魅力的に映るのではないでしょうか。

いえとち本舗の価格が安い理由の一つに「規格住宅」に徹底している点が挙げられます。規格住宅は自由設計の注文住宅と違い、予め用意されたプランの中から好みのものを選択する事で家づくりを行います。設計の自由度こそ少ないですが、規格を統一化する事で資材や設備を大量製造&ストックする事が可能なので価格を抑える事が可能です。また全国フランチャイズ展開をする事で、全国の加盟店と建材を共同で購入する事が出来るので、流通コストを削減しています。

価格が安いだけではなく「耐震等級3相当」の安心感、そしてZEH仕様なら毎月の光熱費も安く抑える事が出来るでしょう。「大きい家が欲しいんじゃない。買った後の家計のゆとりを大きくしたいんだ」というコンセプト。豪華絢爛な家を建てて、向こう何十年も住宅ローンに苦しむよりも、身の丈に合った安価な家を建てて、趣味や旅行にお金を使いたい。そうお考えの方にピッタリの住まいかもしれません。

いえとち本舗に興味をお持ちの方は、まずはカタログのお取り寄せをして、どの位の価格でどのようなマイホームを実現する事が出来るのか、情報収集から始められる事を推奨致します。

いえとち本舗の会社概要

工務店名いえとち本舗
会社名株式会社フィット
所在地東京都 港区 芝大門2-2-1 ユニゾ芝大門二丁目ビル7F
電話番号050-6868-2673
代表者鈴江 崇文
設立2009年
資本金979(百万円)
売上高調査中
従業員数69名
着工数調査中件
施工エリア秋田県,福島県,栃木県,群馬県,埼玉県,岐阜県,愛知県,三重県,富山県,石川県,福井県,長野県,大阪府,兵庫県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,熊本県,宮崎県
キャッチコピー暮らしの豊かさをかしこい選択肢で。
売り文句・強み無駄を省いたシンプルスタイルで太陽光発電標準装備で本体価格998万円。
画像出典元・HPhttps://ietochihonpo.jp/about

いえとち本舗の価格や坪単価を知る

いえとち本舗は太陽光発電システムが標準装備の「イエテラス」と太陽光発電の付いていない「シンプリエ」の2本看板で商品を構成しています。「イエテラス」の方は主力の「2階建て」以外にも「平屋住宅」「大容量太陽光発電」などのラインナップが用意されていて、「シンプリエ」は2階建てのみの取り扱いとなります。

イエテラス

  • 本体価格の目安:998万円~
  • 坪単価の目安:40万円~
「低価格×高品質×ZEHの家」をコンセプトとしたいえとち本舗の主力商品。家本体は価格を抑えながらも省エネ性に優れた高品質な住まいに仕上げ、太陽光発電システムを標準装備する事で「ZEH仕様」を実現します。2階建モデル「998万円~」、平屋モデル「798万円~」、太陽光大容量「1298万円~」の価格設定で、住んでからの光熱費「0」を実現するコストパフォーマンスに優れた商品です。
イエテラス外観画像
イエテラス内覧画像1
イエテラス内覧画像2

イエテラスの特徴

  • 2階建て、平屋、太陽光大容量とプランが豊富
  • 人造大理石カウンター等豪華設備装備
  • 耐震等級3相当、省令準耐火構造の安心感

シンプリエ

  • 本体価格の目安:798万円~
  • 坪単価の目安:35万円~
近年の日本住宅は過剰な設備や性能が付いています。普通に暮らして行くのに、本当に必要なものなのでしょうか。いえとち本舗のシンプリエは極力無駄を省き、必要なものだけを揃えたシンプルスタイルの商品となっています。価格が安くても「耐震等級3相当」で安心。カーテンレールや食器洗い乾燥機等も全て付いたコミコミ価格。月々の支払いが3万円以下も夢じゃないののがシンプリエシリーズです。
シンプリエ外観画像
シンプリエ内覧画像1
シンプリエ内覧画像2

シンプリエの特徴

  • 2階建てモデルのみ
  • 本体価格798万円の超ローコスト価格
  • 耐震等級3相当の安心感

いえとち本舗の家の住宅性能を確かめる

いえとち本舗で家を建てるにしても、他社で建てるにしても、新築の住宅性能表示を参考にすれば、すべての家の性能が同じ基準で性能を比較できます。どんな家でも新築の場合は必ず掲示されている事項で、家づくりに欠かせないチェックポイントとなりますから、必ず確認しましょう。

1.耐震等級

災害からご家族と住宅を、強固な躯体で守る

耐震性能や耐震等級は、あとから上げたいと考えても躯体の構造計算からやり直ししなければならないですし、一部の家屋を取り壊ししないと耐震等級は上げられないレベルの大規模な改修工事が必要となります。

2.断熱等性能等級

1年中快適な暮らしをしたいなら断熱気密は重要

断熱材は主に基礎部分と床の間、壁内部、天井や屋根に施工されています。断熱等性能等級を上げるということは、すなわち断熱材をアップグレードすることになり、壁や床を壊してやり直さなければなりません。

3.一次エネルギー消費量等級

今やエコ住宅は常識。電気代0円のZEH住宅も人気

こちらはリフォーム可能ですが、新築時の取付設備に省エネ性があった方が光熱費も安く家計と環境に優しい。長期優良住宅認定やフラット35S適合証明も取得できるので、光熱費の削減だけでなく金利や住宅ローン控除のメリット部分も大きい。
※これらは後から付け加えたり変更する場合は大きな支出が発生します。容易に変更が難しい項目のため、契約の前に調査・比較しておく必要があります。

いえとち本舗の住宅性能バランスチャート

【解説】
いえとち本舗は過剰な設備やデザインを省き、よりシンプルな住まいを提供する事で価格を抑えた住まいを提供しています。一番のメリットはやはり「価格の安さ」が挙げられると思います。特に主力商品の「イエテラス」が太陽光発電システムを標準装備としながらも本体価格1000万円以下の価格設定にしている点は注目に値するのではないでしょうか。

またこの価格帯でありながら「耐震等級3相当」の強固な構造躯体は暮らして行く上で安心出来るポイントです。本体価格1000万円以下の超ローコスト住宅でも地震に強いというのは競合他社に比べて大きな強調材料になりそうです。


いえとち本舗の耐震性および耐震等級を知る

いえとち本舗は超ローコスト住宅の価格帯となりますが、耐震等級3相当と公表しているように耐震性に力を入れている会社です。では、どのような工法が採用されているのでしょうか。この項目でチェックしたいと思います。

いえとち本舗は日本伝統の在来工法(木造軸組工法)を採用しています。在来工法は地震の揺れに対して、接合部が弱点とされていますが、この弱点を克服する為に断面欠損の少ない金物工法が採用されています。また、柱や梁で建物を支えるだけではなく、耐力壁をバランス良く配置する事で建物の強度を高めています。他にも「ねじれ」に強い剛床工法なども取り入れられていて、一般的に「地震に強い」とされる大手ハウスメーカーと変わらぬ工法をこの価格帯で実現している事になります。

また、いえとち本舗はコスト削減の為に複雑な形状の家を取り扱っていません。シンプルな箱型の住まいは地震の直下率等にも強く、構造上「地震に強い家」をつくり易いというメリットも存在します。

超ローコスト住宅と聞くと耐震性能に不安を感じる方も多いとは思いますが、いえとち本舗の住まいに関しては安心して良さそうです。


いえとち本舗の断熱性能・断熱材および断熱等級を知る

いえとち本舗の「イエテラス」は太陽光発電システムを搭載した「ZEH仕様の家」を掲げています。ZEH仕様を実現する為には、省エネ性能を高める為に「断熱性能」「気密性能」に注力する必要があります。

「イエテラス」では省エネ性を高める為に窓断熱に高性能サッシを標準装備し、断熱材には高性能グラスウールが採用されています。正直言えばこれだけでは断熱性能としては少し物足りない印象を受けます。断熱性能を表すUA値等は公表されていませんし、標準仕様のままではZEH基準を超える断熱性能の保持が難しい可能性もあるので、断熱性能を重視される方は事前にヒアリングを行うか、断熱仕様のグレードアップを検討するようにしましょう。


いえとち本舗のZEH住宅の取り組みについて

いえとち本舗は低価格の実現出来る「ZEH仕様住宅」を掲げています。断熱性能から推測するに、ZEH基準の実現にはオプション採用が必要だとは思われますが、太陽光発電システムが標準装備されているので「省エネ性能」さえグレードアップさせれば、ZEH住宅は容易に実現する事が出来ると思われます。毎月の光熱費負担が少なくなりますし、税制面でも優遇されます。積極的に検討するようにしましょう。

いえとち本舗の実例を一部紹介

いえとち本舗の実例

※シンプルな外観デザインは耐震性能向上にも寄与

いえとち本舗の実例内装

※シンプルなリビングでコスト削減

いえとち本舗の平屋実例

※平屋住宅もシンプルスタイル

いえとち本舗内装実例2

※白を基調とした内装なので黒い家具が映えます

いえとち本舗の内装実例3

※このクオリティで月々の支払いは3万円台

いえとち本舗の内装実例4

※家賃を支払う位なら買う選択肢もアリですね

いえとち本舗の保証やアフターサービスを紹介

いえとち本舗はフランチャイズ専門の規格住宅ブランドとなるので、保証やアフターサービスに関しては加盟の工務店が行う形になります。加盟店によってアフターサービスの内容や保証期間に違いがある場合もあるので、必ず事前に確認を取るようにしましょう。

尚、引き渡し後の10年間は瑕疵保証として、構造上重要箇所と雨漏りの侵入を防ぐ箇所に関しては無償で保証を受ける事が出来ます。これは法律で義務付けられた初期保証期間です。以降の保証延長制度の有無や条件なども事前にヒアリングされる事を推奨致します。

いえとち本舗は値引きできる?

工務店値引き
いえとち本舗は様々なコスト削減施策を行い、初めから安い価格で提示しているローコスト住宅メーカーです。値引き交渉は難しいと考えるのが妥当ですが、交渉のやり方やタイミング次第では、金額の値引き自体は難しくとも、オプションや造作のサービスなどを引き出せる可能性はあるかもしれません。

値引き交渉を上手に進める為のコツや裏技、タイミングなどは下記特集ページにまとめました。興味がある方は是非チェックしてみては如何でしょう。

いえとち本舗の口コミから評判を確認

【いえとち本舗への口コミ】
家を買うなんて考えられないと思っていたけど、イエテラスを調べて考え方が変わりました。家賃より安い支払いで家を建てる事が出来て、しかも太陽光発電で光熱費も安く済ませる事が出来る。マイホームなんて一生無理と思っていましたが、実際に買ってみて良かったと感じています。家も箱型でちょっとお洒落な感じします。

【いえとち本舗への口コミ】
老後2000万円問題がある中で、3000万円も4000万円もするような家は買えないと考えていました。いえとち本舗はデザインも地味だし、自慢出来るような家ではありませんが、老後が不安な中で家を買って住宅問題を老後を迎える前に解決したいと考えている僕にはピッタリの家でした。この価格なら15年程で完済出来そうですし、早めに住宅ローンを終わらせて身軽になりたいです。

【いえとち本舗への口コミ】
耐震等級3相当と書いてありますが、実際に耐震等級を取得すると数十万円の費用が掛かるそうです。50万円以上掛かると言われて諦めました。耐震等級3を取得すれば地震保険が安くなるのですが、これでは取得費用が掛かり過ぎて逆に損してしまいますね。本当に耐震等級3有るのか少し疑問に感じてしまいますが、家自体はとても満足しています。少し不満を言えばトイレやキッチンなどの設備グレードが低い事です。安いので仕方ないかもしれませんが、一番低いグレードかもしれません。

【いえとち本舗への口コミ】
切妻屋根タイプの家を選びましたが、品質はやはり価格相応に安っぽいですね。この価格なので贅沢は言いませんが、良くある建売レベルです。賃貸よりは住み心地は良いですけどね。結局、ハウジングって自己満足の世界ですから、家に客人を呼ぶ事が少ないのなら問題ないとは思います。

【いえとち本舗への口コミ】
土地込みで家を購入したいと考えていたので、いえとち本舗が丁度良かったです。実際に建てて住んでみたのですが、断熱性はあまり良くないです。特に夏場は2階に熱が篭ってしまうので、夜は寝苦しいですね。特に最近の日本の夏は暑いですから、陸屋根タイプの家は2階が暑くなってしまうのでしょうね。

いえとち本舗のインターネット上での口コミをまとめるとこのような評判が多いようです。

いえとち本舗の口コミ・評判をまとめると
    • ・価格が安い
      ・土地も一緒に探してくれる
      ・価格相応に品質は安っぽい
      ・設備のグレードが低い
      ・耐震等級3相当か疑わしい
      ・ZEH基準を超える断熱性能にはオプション必須
      ・断熱性悪く夏は2階に熱が篭る

いえとち本舗は過剰な設備や豪華なデザインなどを省き、とにかくシンプルに無駄の無い住まいを実現する事でコストダウンを図り、低価格ながらも太陽光発電システムを搭載した住まいを提供している規格住宅ブランドです。

太陽光発電を導入すれば、毎月の光熱費を抑える事が出来ますし、余った電力は売電する事で収入を得る事も出来ます。太陽光発電を搭載しても本体価格1000万円以下に抑えるのは相当安価に感じられる方も多いと存じます。しかも全室LED証明やカーテンレール等も費用に含まれるコミコミ価格。

「出来るだけ安く家を購入したい」「住まいに掛かる費用を抑えたい」「住宅ローンの負担を減らしたい」とお考えの方にはピッタリかもしれません。

いえとち本舗の住まいに興味をお持ちの方は、まずは同価格帯の競合他社と合わせて、カタログのお取り寄せから始められる事をオススメします。まずは「情報収集」と「比較」を行う事で、どのようなマイホームをどの位の予算で実現したいかを把握するようにしましょう。

関連記事

  1. 一建設 口コミ 評判

    一建設の坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  2. オートリホームの口コミや評判

    オートリホームの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  3. むぎくら 栃木 口コミ 評判

    むぎくらの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  4. ひのき住宅岡山の口コミや評判

    ひのき住宅の坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  5. 新産住拓の口コミと評判

    新産住拓の坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  6. 高砂建設の口コミや評判

    高砂建設の坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

みんなの口コミや評判

  • コメント (5)

  • トラックバックは利用できません。

    • ご質問

    子供達が巣立って10年経ち、老後の生活に備えて平屋住宅でも建てるかと主人と話してました。
    イエテラスがとても安いので気になってます。
    あるていどの老後資金は手元に残しておきたいですし、この位安い平屋住宅なら気軽に建てられるねと話していました。
    あまり有名な会社ではないようなので、実際どうなのか気になってます。
    どなたかよろしくお願いします。

      • 匿名

      平屋住宅ではありませんが、2階建てモデルで建てました。品質的やデザイン的には良くある建売住宅に近いと思って下さい。値段が値段なのであらゆる部分でコストダウンされています。それでも暮らして行く上では何も不自由は感じませんので、私としてはベストな選択をしたと思っています。平屋住宅なら耐震性もそこまで気にしなくて良いと思いますよ。

      • 検討したことがある

      イエテラスがご質問者さんが思っている価格で建てられるとは思わない。
      話聞いたことがありますが、オプションオプションで価格つり上がりますよ。
      太陽光込みの価格というところは良いと思います。
      話を聞きにいって実際確かめてみて。

    • 若輩者

    価格以外に特に言うことがない工務店。と思って調べていました。
    ここの掲示板を見て、生涯住宅ローン返済のために生きるのではなく、余裕資金を貯めながらという選択肢もあるのだなと気付かされました。なるほど、35年ローン月々3万円4万円であれば、ローン返済期間を短く設定した40代50代でも一軒家に住めそう。世知辛い世の中にこういう選択肢があるのは希望が持てました。

    • 契約前口コミ

    広域でやっている分、店舗や担当者によって対応が全然違います。当たりを引いてトントン拍子に進めば良いのでしょうが、土地と家セットで考えている場合は、土地であれこれ迷っていると痺れを切らして邪険にされた経験があります。土地なんて色々な立地があるのですから色々見たいですよ!ということで契約はしませんでしたが、知人がいえとち本舗で家を建てた感想を聞いたら特に問題もなかったみたい。
    すごく高額なものだから、少しでも相性合わなかったり杜撰な点が見えると不安になって嫌になっちゃいますよね〜

工務店の対応エリアから選ぶ

広告表示

みんなの工務店リサーチでは、アフィリエイト広告を利用しています。

工務店への最新口コミ