オートリホームの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

オートリホームの口コミや評判

オートリホームの詳細スペック

性能レビュー
★★★★★
★★★★★
(4.2)
  • 高い断熱性能
  • 高い耐震性能
  • 長期優良住宅
  • 低炭素住宅
  • ZEH対応
  • 高い窓性能
  • 省エネ住宅
  • 換気システム
  • 地盤保障
  • 長期無料保証
価格調査
設備・仕様
商品名本体価格坪単価
オートリホームの注文住宅本体価格の目安:2100万~2600万円坪単価の目安:60万~75万円
断熱材
高性能グラスウール
窓仕様
樹脂サッシ
制振装置
制震ダンパー「ミライエ」

目次

オートリホームってどんな会社!?

オートリホームは徳島県で商業施設や公共施設など総合建設業を営む鳳建設株式会社を中核としたオートリグループの住宅専門事業を担う会社です。徳島県を地盤に50年以上も建築業を手掛けてきた地元では有名な会社となります。

基本コンセプトとして「お客様と深く繋がり、安心・安全・快適な住まいをご提案する事」としています。最初の顔合わせから引き渡し後のアフターサービスに至るまで、自社内で一貫したサービスを提供出来る体制を整えており、地域密着店ならではの丁寧な接客やサービスに期待出来そうです。

オートリホームの注文住宅は以下の特徴があります。

・必要最小限のエネルギーで快適な暮らせる
徳島県は比較的温暖なエリアとはなりますが一定水準以上の断熱性能を確保する事で年間の光熱費を大幅に節約する事が可能です。オートリホームでは全棟で気密測定の実施と光熱費のシミュレーションを行います。

・木造2×4工法を採用
オートリホームでは北米生まれの木造2×4工法を採用しています。日本の在来工法は柱や梁で建物を支える構造ですが、木造2×4工法は壁で建物を支える構造なので地震に強く気密性を保ちやすいというメリットがあります。

・創業50周年は信頼の証
オートリホームの属するオートリグループは昭和42年創業と古く、徳島県に根差し商業施設や公共施設など、多くの建築物に携わって来ました。勿論、木造住宅も数多く手掛けています。全国展開しているハウスメーカーとは違い、地元の方の信頼により成り立っている地域密着の会社です。見えないところにも手を抜かず丁寧な仕事をすると評判が良いのも信頼出来る大きなポイントです。

・信頼の営業マンが設計確定まで一貫して同席
家づくりは誰もが初めての体験ですから、分からない事や不安な事が多いと思います。オートリホームでは打ち合わせから着工まで担当営業マンが必ず同席し、アフターメンテナンスの打ち合わせにも現場監督と共に同席します。何でも相談出来る信頼出来る営業マンが居てくれるのは安心出来る材料ではないでしょうか。

・全て完全自由設計
オートリホームの提案する住まいは全て「完全自由設計」の注文住宅タイプです。使える建材や寸法、仕様に制限の多いセミオーダー型の規格住宅タイプと違い、土地の形状や希望のデザインなど徹底的に拘る事が出来ます。インテリアコーディネーターも在籍しているので、総合的なデザインの相談も出来ます。

地域密着型のサービスと高性能な住まいの提案を行う事で、徳島県で多くの方に選ばれているのがオートリホームの注文住宅。特に「家の燃費」に関してかなり力を入れている印象で、実際に暮らしてから掛かる「光熱費」や「メンテナンス費用」を節約出来るのは大きな魅力です。またオートリホームでは全棟で「長期優良住宅認定」を取得していますので、住宅ローンや固定資産税の減税など優遇を受ける事が出来るのも強調材料です。

徳島県で高性能な住まいを建てたいとお考えの方は、地元の方からの評価も高いオートリホームは候補に含めておきたいのではないでしょうか。興味をお持ちの方は、まずはカタログのお取り寄せをして、どのようなプランが可能なのかチェックしてみては如何でしょう。きっと素敵なプランが見つかると思います。

オートリホームの会社概要

工務店名オートリホーム
会社名鳳建設株式会社・オートリホーム株式会社
所在地徳島県 徳島市 西須賀町東開47
電話番号088-669-0111
代表者福井秀樹
設立1969年
資本金30(百万円)
売上高調査中
従業員数33名
着工数調査中件
施工エリア徳島県
キャッチコピー家族みんながそこにいるだけで、心地良く感じる空間。
売り文句・強み徳島県に根差し50年以上、2×4工法で実現する燃費の良い高性能住宅
画像出典元・HPhttps://otori.jp/

オートリホームの価格や坪単価を知る

オートリホームは施主と丁寧なヒアリングを行った上で設計や提案を行います。一棟一棟が完全なフルオーダー住宅となるので、「商品」や「定価」という概念はありません。ですが、過去の提供事例などからおおよその価格帯は予想する事が可能です。

下記にご紹介いたしますのは一般的な2階建て35坪で建てた場合のおおよその「目安」となります。
近年はウッドショックや世界情勢の影響により、住宅資材の価格も不安定な状況となっています。正確な価格に関しましては、カタログをお取り寄せして、直接ヒアリングされる事を推奨いたします。

オートリホームの注文住宅

  • 本体価格の目安:2100万~2600万円
  • 坪単価の目安:60万~75万円
オートリホームの注文住宅は全棟が完全自由設計の注文住宅タイプです。土地の形状や施主の希望、家族構成、ライフスタイル、予算に合うベストな提案を行ってくれます。住宅性能も優秀で、耐震性能に優れた木造2×4工法を採用していますし、断熱性能も標準で「UA値0.56」基準。オプションで「HEAT20 G3」クラスへのグレードアップも対応可能です。実際に暮らしてからの「燃費の良さ」にも定評があります。
オートリホームの注文住宅外観画像
オートリホームの注文住宅内覧画像1
オートリホームの注文住宅内覧画像2

オートリホームの注文住宅の特徴

  • 完全自由設計
  • 全棟長期優良住宅認定
  • 断熱性能「UA値0.56以下」
  • 地震に強い木造2×4工法

オートリホームの家の住宅性能を確かめる

オートリホームで家を建てるにしても、他社で建てるにしても、新築の住宅性能表示を参考にすれば、すべての家の性能が同じ基準で性能を比較できます。どんな家でも新築の場合は必ず掲示されている事項で、家づくりに欠かせないチェックポイントとなりますから、必ず確認しましょう。

1.耐震等級

災害からご家族と住宅を、強固な躯体で守る

耐震性能や耐震等級は、あとから上げたいと考えても躯体の構造計算からやり直ししなければならないですし、一部の家屋を取り壊ししないと耐震等級は上げられないレベルの大規模な改修工事が必要となります。

2.断熱等性能等級

1年中快適な暮らしをしたいなら断熱気密は重要

断熱材は主に基礎部分と床の間、壁内部、天井や屋根に施工されています。断熱等性能等級を上げるということは、すなわち断熱材をアップグレードすることになり、壁や床を壊してやり直さなければなりません。

3.一次エネルギー消費量等級

今やエコ住宅は常識。電気代0円のZEH住宅も人気

こちらはリフォーム可能ですが、新築時の取付設備に省エネ性があった方が光熱費も安く家計と環境に優しい。長期優良住宅認定やフラット35S適合証明も取得できるので、光熱費の削減だけでなく金利や住宅ローン控除のメリット部分も大きい。
※これらは後から付け加えたり変更する場合は大きな支出が発生します。容易に変更が難しい項目のため、契約の前に調査・比較しておく必要があります。

オートリホームの
住宅性能バランスチャート

 

【解説】
オートリホームの住宅性能をレーダーチャートにまとめました。

耐震性能に関しては耐震等級取得の記述はありませんでしたが、熊本地震でも被害の少なかった木造2×4工法を採用していますし、制震装置の採用も可能な点から「4」評価としました。かなり高い水準の耐震性能を有していると考えて良いでしょう。

断熱性能に関しては徳島県のZEH基準値を超える「UA値0.56」を水準としていますし、全棟で気密測定も実施されています。他社に比べて突出して優れている訳ではありませんが、温暖な徳島県の気候を考慮すれば十分な性能を有しています。

設計自由度も高くデザイン性が多彩な点はオートリホームの魅力の一つ。規格住宅ベースの家づくりではないので、自分だけの拘りのマイホームを実現出来る可能性は高いでしょう。

価格と性能のバランスが良い点も評価すべきポイントです。
前述の通り突出した性能を有している訳ではありませんが、四国で暮らして行く上で丁度よい塩梅のスペックと価格のバランスを考えた上で最適解を提案されている印象です。コストパフォーマンスの良さは実感できると思います。

一方で保証制度やアフターサービス体制に関しては及第点レベルの印象でした。こちらに関しては現状では暫定評価とさせて頂きますが、取材等で明らかになった場合に情報を更新させていただく予定です。

オートリホームの耐震性および耐震等級を知る


オートリホームのある徳島県は1946年に発生した昭和南海地震で大きな被害の出ています。また、1995年に発生した兵庫県南部地震、2013年の淡路島付近地震など近年でも大きな地震が発生しているエリアでもあるので耐震性能は特に重視したい項目です。

オートリホームでは耐震等級に関しては公式ホームページ上に記載されていませんが、北米生まれの木造2×4工法を採用しています。2×4工法は壁で建物を支える構造をしているので、地震エネルギーを分散して受け止める事が可能で、高い耐震性能が有るとされています。

日本ツーバイフォー建築協会の発表した資料によると、震度7の地震が2度発生した2016年「熊本地震」では2×4工法を採用した2940棟のうち、「全壊や半壊はなく、当面修理をしなくても居住に支障のない住宅は97%も占めていた」と報告されています。オートリホームが採用する2×4工法が地震に強い構造である事を如実に物語るデータといえます。

同様に構造計算を行い耐震等級3を取得した建物も被害がほぼ無かった事が報告されており、木造2×4工法は在来工法における耐震等級3相当の耐震性能と同等レベルと考えて良いのではないでしょうか。

また、オートリホームでは更に制震技術もオプションで採用する事が出来ます。制震技術は地震エネルギーを吸収し熱エネルギーに変換し放出する技術の事で、高層ビルなどでも採用されている先端技術です。制震ダンパーは住友ゴムが開発した「ミライエ」が採用可能となっており、オプション費用は40万円ほど掛かります。より万全な地震対策が可能となるので、耐震性能を重視したい方はこちらのオプション採用を検討してみては如何でしょうか。

オートリホームの断熱性能・断熱材および断熱等級を知る


「夏涼しく冬暖かい、おまけに電気代も安く済む家」を実現する為、オートリホームでは高気密高断熱住宅な家づくりに取り組んでいます。

具体的にはドイツのパッシブハウス研究所が規定する性能を満たした住宅を目指す事。住宅先進国であるドイツでは「パッシブハウス」という考え方が浸透しています。それは住宅の性能を高め、日射や風通りなど自然エネルギーを最大限活用する事で、過剰な冷暖房機器に頼らずとも快適な住環境を実現する考え方。人の健康にも地球の環境にも優しい家づくりです。

・高水準な断熱性能
徳島県は一部山間部を除いて「UA値0.87」が省エネ基準となりますが、オートリホームでは標準仕様で「UA値0.56以下」を基準としています。これは徳島県の平野部におけるZEH基準値を超える「HEAT20 G1相当」の断熱性能です。突出して断熱性能が優れている訳ではありませんが、温暖な徳島県で快適に過ごす為のスペックと価格のバランスが良い、丁度よい塩梅のスペックを採用している印象です。尚、オートリホームではオプションで「HEAT20 G3」水準の断熱性能にグレードアップする事も可能です。

・防湿気密シート施工
オートリホームでは結露が起きないよう部屋の内側の壁に必ず防湿気密シートを施工します。北海道などの寒冷地では防湿気密シートの施工は主流ですが、徳島県のような温暖なエリアでは省略して良し、という規定があるそうです。オートリホームでは壁体内結露を防ぐ為にも施工を徹底しています。

・全棟で気密測定実施
オートリホームでは全棟で気密測定を実施しています。気密性能の自社基準は「C値0.7以下」。丁寧な施工技術が求められる水準です。これだけ優れた気密性能を確保できれば、年間の冷暖房負荷が「15kwh/㎡/年」以下となるので、6帖用のエアコン1台で家中の温度を一定に保つ事が可能となります。正に「燃費の良い家」を実現する事が出来る訳です。

オートリホームの燃費の良い家を知る


マイホームを建てる際に初期費用ばかりに注目が集まりがちですが、実際に暮らしてからの「光熱費」や「メンテナンス費用」など、トータルで掛かる費用もしっかりチェックしておくべき項目です。

例えば初期費用の安いローコスト住宅で家を建てても、毎月の光熱費やメンテナンス費用が嵩めば、逆に高くついてしまう可能性があります。それだったら初期費用は少々高くても光熱費があまり掛からない省エネ性に優れた住まいや、メンテナンスフリーの資材設備を採用した方が、快適な上にトータルで掛かる費用が安くなる場合があります。

オートリホームが実際に公表している試算では、オートリホーム推奨スペック「UA値0.56」と一般的な徳島県の省エネ基準よりやや上回る性能「UA値0.77」では月平均で5326円も光熱費が安くなる結果が出ています。1年間に換算すると6万3912円、40年間その家に住み続けた場合は「255万円」も光熱費に差が出る計算です。

光熱費シミュレーション

工務店/UA値平均月額年額
徳島県の一般的な工務店(UA値0.77)2万7349円32万8184円
オートリホーム(UA値0.56)2万2023円26万4275円

イニシャルコスト(初期費用)が70万円高かったとしてもトータルで考えれば性能の良い家の方が「快適」な上に「割安」である事が判る一例ではないでしょうか。

また「光熱費」以外にも「メンテナンス費用」を節約する為に、オートリホームでは光触媒クリーニング機能の付いた外壁材「Kmew/光セラ16㎜」と高耐久のシーリングを採用しています。一般的な窯業系サイディング外壁に比べて、試算では約140万円以上もメンテナンス費用を大幅に節約する事が出来ます。

オートリホームの実例を一部紹介

実際にオートリホームが手掛けた注文住宅の実例の一部をご紹介させていただきます。

家事楽動線を実現した高性能で一年中快適な住まい

日本の住宅街に馴染む和モダンな外観デザインを採用した実例です。外観に木目調の樹脂サッシを採用する事で重厚感や高級感を演出しました。

オートリホームの実例1

オートリホームの実例2

金属と板張りの自然素材を組み合わせた家

無機質なガルバリウム鋼板と温かみのある木質パネルを組み合わせた外観デザインは都会的な印象と上質な高級感を演出する事が出来ます。内装もナチュラルテイストを重視したつくりで、木の温もりを感じられる住まいに仕上がっています。

オートリホームの実例3

オートリホームの実例4

雑貨が似合うカフェのような家

女性に人気の南欧風デザインが採用された実例です。テラコッタ調の瓦屋根が異国情緒ある佇まいを演出します。内装も無垢材を使用し雑貨の似合うカフェのようなデザインが採用されています。

オートリホームの実例5

オートリホームの実例6

オートリホームの保証やアフターサービスを紹介

マイホームを新築した場合、構造上重要な箇所と雨水の侵入を防ぐ箇所に関して、施工業者には最初の10年間は「瑕疵担保責任」が法律で義務付けられています。

オートリホームでも引き渡しから10年間は初期保証が用意されている形となります。最初の2年間は「定期巡回サービス」が実施されます。こちらは「3ヵ月目」「1年目」「2年目」に無償で実施されます。それ以降は「定期点検サービス」が「5年目」「7年目」「10年目」に無償で点検を実施。以降は有償で点検サービスを受けるかどうかを任意で決める事が出来ます。尚、長期優良住宅認定の場合は30年目まで5年毎に有償点検を受ける必要がありますので、詳細は事前に確認するようにしましょう。

「瑕疵担保責任」箇所の保証延長制度に関しては公式ホームページ上で確認する事が出来ませんでした。地元の方に人気の地場工務店ですから、流石にアフターサービスが悪いという事は考えられませんが、現時点では暫定的な評価ポイントとさせて頂いております。後日、取材等で情報が判り次第内容を更新させていただく予定です。

オートリホームは値引きできる?

工務店値引き

マイホームは人生で一番高額な買い物となる方が殆どだと思います。金額が大きい買い物なので、例え数%の値引きであってもとても大きな金額になります。少しでもお得にマイホームを新築するには、基本的に値引き交渉は積極的に行うべきではあります。

オートリホームは前述の通り、一棟一棟が完全自由設計の注文住宅タイプです。土地の形状や施主の希望、ライフスタイルや家族構成などから、予算内でベストの提案を行っています。またオートリホームは一定水準以上の性能を確保する事で「燃費の良い家」を提案していますから、価格を下げる=資材や設備のランクを下げる必要が出てしまうと、家の性能自体を落としてしまう可能性もあります。特に断熱性や気密性は家の省エネ性能に繋がりますから、実際に暮らしてからの毎月の光熱費にも直結します。ここをケチってしまえば、逆に高い買い物となってしまう可能性もある訳です。

建築費はある程度高くても、実際に暮らす上で掛かるランニングコスト、例えば「光熱費」「メンテナンス費」「保険料」「税金」といったコストを抑える事が可能です。オートリホームはこれらの住まいに掛かるトータルの費用で「お得」になる家づくりに取り組んでいますので、あまり無茶な値引き交渉を行うのは逆効果となってしまう可能性もあります。

とは言えども、やはり少しでもお得に家を建てたいと考えるのは当然です。価格面での交渉が難しそうな場合は、設備や造作などで何かしらのサービスを引き出せないか交渉してみるのも一つの手です。

あまり金額面での値引きに期待はせず、少しでもお得に購入出来たらラッキー位の感覚の方が良いでしょう。尚、注文住宅における値引き交渉のコツやタイミングに関しては下記にて特集致しております。興味をお持ちの方はチェックされる事を推奨いたします。

オートリホームの口コミから評判を確認

【オートリホームへの口コミ】
子供が出来たタイミングでマイホームを検討しました。最初は建売で良いと思っていたのですが、オートリホームさんの性能の良さと開放的な間取りに惹かれました。特に毎月の光熱費はあのまま建売を購入していたら雲泥の差になっていたと思います。接客も丁寧でしたし、オートリホームさんに出会えた事がマイホーム計画で一番の成功だったと思います。

【オートリホームへの口コミ】
日当たりとか風通りとかも計算した上で設計して貰えたので、凄く明るくて心地よい家が完成したと思います。色々と家の事調べると2×4工法が頑丈で地震に強いと分かって、徳島で2×4工法のオートリホームさんが有って良かったです。収納や家事動線も凄く熟慮してくれたので暮らしやすい家が完成しました。エアコン1台で家の中が快適に過ごせるのは感動しました。

オートリホームのインターネット上の口コミをまとめるとこのような評判が多いようです。

オートリホームの口コミ・評判をまとめると
    • 接客が丁寧で安心出来る
    • 性能が良くて快適
    • 断熱性能が良くて光熱費が節約できる
    • 設計の自由度が高くデザインも多彩

オートリホームは徳島県の地域密着店なので、大手ハウスメーカーのように口コミ件数が多い訳ではありませんが、地元の方々からの信頼が厚く、概ね満足されている方が多い印象を受けました。特に徳島県に根付き、地域密着のサービスを展開してきた老舗の工務店ですから、接客の丁寧さは評判が高かった印象です。

住宅性能面では断熱性能の良さや光熱費などの「燃費の良さ」を評価する声が目立ちました。突出して断熱性能に優れている訳ではありませんが、四国の温暖な気候を考慮すると過剰過ぎない、丁度よいスペック「UA値0.56」というのが性能と価格のバランスが良いのかもしれません。

また、設計自由度の高さやデザインの多彩さを評価する声も多かった印象です。オートリホームがこれまで手掛けて来た住まいの実例を見ると、和モダンなデザインからまるで輸入住宅のような洋風のデザインまで、多彩なデザインの家を実現する事が出来ます。「こんな家にしたい」という夢や理想を叶える事が出来る設計自由度があります。

「依頼をするなら良い仕事をしてくれる工務店に依頼したい」

とお考えの方も多いかと存じますが、オートリホームは地元徳島県で50年以上にも渡り商業施設や公共施設、そして一戸建て住宅を手掛けて来た実績があります。それだけ長い期間、地元の方に選ばれて来たという事は「良い仕事をする会社」である事の証左ではないでしょうか。

徳島県でマイホームを検討するならオートリホームは候補に含めるべき1社になると思います。興味をお持ちの方は、まずはカタログのお取り寄せをして、どのようなマイホームを実現出来るのかチェックされる事を推奨いたします。

関連記事

  1. ナイス株式会社 パワーホーム

    ナイス株式会社(パワーホーム)の坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  2. 高栄ハウジング

    高栄ハウジングの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  3. サンコーホーム

    サンコーホームの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  4. ヤマト住建

    ヤマト住建の坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  5. 栃木建築社 口コミ 評判

    栃木建築社の坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  6. エースホームの口コミと評判

    エースホーム(FC)の坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

    • まっつん

    2×4工法は地震に強いとYOUTUBEで見て、自分も2×4にしようと考えてた。徳島県で探すとオートリホームがそうだったので、地元で有名な会社だしお任せしようと。高級感みたいなのはないけど、普通に良い家が建ったし、値段も他社に比べると安かったので良い買い物したと思う。もう少しお洒落な感じにしたかな~とは思うけど。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

工務店の対応エリアから選ぶ

広告表示

みんなの工務店リサーチでは、アフィリエイト広告を利用しています。

工務店への最新口コミ