田中工務店(がいな家)の坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

田中工務店「がいな家」外観

田中工務店(がいな家)の詳細スペック

性能レビュー
★★★★★
★★★★★
(4)
  • 高い断熱性能
  • 高い耐震性能
  • 長期優良住宅
  • 低炭素住宅
  • ZEH対応
  • 高い窓性能
  • 省エネ住宅
  • 換気システム
  • 地盤保障
  • 長期無料保証
価格調査
設備・仕様
商品名本体価格坪単価
田中工務店の「がいな家」本体価格の目安:2500万~3000万円坪単価の目安:70万~85万円
断熱材
高性能グラスウール
窓仕様
トリプルシャノンⅡs
換気システム
1種

目次

田中工務店(がいな家)ってどんな会社!?

「がいな家」は香川県高松市の田中工務店が手掛ける注文住宅ブランドです。
創業が昭和30年と古く、大工の棟梁から始まり、香川県で長く一戸建て住宅を手掛けて来た実績のある老舗の工務店です。平成9年に田中工務店として設立し、平成17年に「がいな家」のロゴマークを商標登録しています。

ちなみに「がいな」は讃岐弁で「強い」という意味があります。1995年に発生した阪神大震災の被害に衝撃を受け、地震に強い家をつくる事を決意、田中工務店の「がいな家」はまず何よりも「万が一の災害時に家族の命を守る強い住まい」を大前提としています。

阪神淡路大震災

※甚大な被害となった1995年の阪神淡路大震災

また、頑丈なだけではなく快適な住環境を実現する為に、住宅先進国であるドイツの「パッシブハウス」の考え方を取り入れています。パッシブハウスとは家を高気密高断熱化する事で「省エネ性能」を高め、日射や風通りなど自然エネルギーを最大限活用する事で、過剰な冷暖房機器に頼らずとも快適に過ごす事が出来る住まいの事です。

田中工務店の「がいな家」では、6畳用のエアコン1台で家中の温度を一定に保つ事が出来る優れた高気密高断熱住宅を実現する事が出来ます。これだけ省エネ性能に優れていれば、快適に過ごせるだけでなく、毎月の光熱費も大幅に節約する事に繋がるでしょう。

尚、田中工務店では2016年に社員全員で省エネ建築診断士の資格を取得するなど、四国を代表するパッシブデザイン設計を手掛ける工務店となりました。香川県でパッシブデザインの住まいを建てたいとお考えならば、田中工務店の「がいな家」に任せておけば間違いないでしょう。

尚、田中工務店の施工エリアは以下の通りとなります。

高松市/丸亀市/坂出市/善通寺市/観音寺市/さぬき市/東かがわ市/三豊市/小豆郡土庄町/小豆郡小豆島町/木田郡三木町/香川郡直島町/綾歌郡宇多津町/綾歌郡綾川町/仲多度郡琴平町/仲多度郡多度津町/仲多度郡まんのう町

該当エリアでパッシブデザイン住宅に興味をお持ちの方は、まずはカタログのお取り寄せをしてみては如何でしょうか。きっと素敵なプランが見つかると思います。尚、田中工務店「がいな家」は地元でも人気なので、お早めにチェックされる事を推奨いたします。

田中工務店(がいな家)の会社概要

工務店名田中工務店(がいな家)
会社名株式会社田中工務店
所在地香川県 高松市 上天神町686-1
電話番号087-869-7703
代表者田中 浩一
設立1997年
資本金10(百万円)
売上高調査中
従業員数11名
着工数調査中件
施工エリア香川県
キャッチコピー地震に「強い木の家」「倒れない木の家」
売り文句・強み讃岐弁で「強い家」の意味を持つ「がいな家」。全棟構造計算実施で耐震等級3取得、パッシブデザインも得意。
画像出典元・HPhttp://tanakakoumuten.jp/

田中工務店(がいな家)の価格や坪単価を知る

田中工務店の「がいな家」は、一棟一棟が完全な自由設計の注文住宅タイプとなります。施主の希望や家族構成、ライフスタイルや予算に合わせた提案を行いますので、「商品」や「定価」という概念はありません。ですが、過去の提供事例などからおおよその価格帯は予想する事が可能です。

下記にご紹介いたしますのは一般的な2階建て35坪で建てた場合のおおよその「目安」となります。近年はウッドショックや世界情勢の影響により、住宅資材の価格も不安定な状況となっています。正確な価格に関しましては、カタログをお取り寄せして、直接ヒアリングされる事を推奨いたします。

田中工務店の「がいな家」

  • 本体価格の目安:2500万~3000万円
  • 坪単価の目安:70万~85万円
田中工務店の手掛ける注文住宅「がいな家」は頑丈な建物が大前提です。簡易計算ではなく、全棟で構造計算(許容応力度計算)を実施した上で、耐震等級3を取得しています。また全棟でUA値の計算を行い、標準仕様で「UA値0.3~0.4」のハイスペック性能を実現。過剰な冷暖房機器に頼らずとも自然エネルギーを最大限活用するパッシブザインで省エネ性能に優れた住まいを実現します。勿論、一棟一棟が完全自由設計なので施主の理想のデザインにとことん拘る事も出来ます。
田中工務店の「がいな家」外観画像
田中工務店の「がいな家」内覧画像1
田中工務店の「がいな家」内覧画像2

田中工務店の「がいな家」の特徴

  • 完全自由設計
  • 全棟構造計算実施した上で耐震等級3
  • 断熱性能「0.3~0.4」
  • 全棟気密測定実施

田中工務店(がいな家)の家の住宅性能を確かめる

田中工務店(がいな家)で家を建てるにしても、他社で建てるにしても、新築の住宅性能表示を参考にすれば、すべての家の性能が同じ基準で性能を比較できます。どんな家でも新築の場合は必ず掲示されている事項で、家づくりに欠かせないチェックポイントとなりますから、必ず確認しましょう。

1.耐震等級

災害からご家族と住宅を、強固な躯体で守る

耐震性能や耐震等級は、あとから上げたいと考えても躯体の構造計算からやり直ししなければならないですし、一部の家屋を取り壊ししないと耐震等級は上げられないレベルの大規模な改修工事が必要となります。

2.断熱等性能等級

1年中快適な暮らしをしたいなら断熱気密は重要

断熱材は主に基礎部分と床の間、壁内部、天井や屋根に施工されています。断熱等性能等級を上げるということは、すなわち断熱材をアップグレードすることになり、壁や床を壊してやり直さなければなりません。

3.一次エネルギー消費量等級

今やエコ住宅は常識。電気代0円のZEH住宅も人気

こちらはリフォーム可能ですが、新築時の取付設備に省エネ性があった方が光熱費も安く家計と環境に優しい。長期優良住宅認定やフラット35S適合証明も取得できるので、光熱費の削減だけでなく金利や住宅ローン控除のメリット部分も大きい。
※これらは後から付け加えたり変更する場合は大きな支出が発生します。容易に変更が難しい項目のため、契約の前に調査・比較しておく必要があります。

田中工務店(がいな家)の
住宅性能バランスチャート

 

【解説】
田中工務店「がいな家」の住宅性能をレーダーチャートにまとめました。

まずは耐震性能です。
田中工務店は讃岐弁で「強い家」の意味がある「がいな家」を名称しているように、地震に強い家が基本コンセプト。簡易計算ではなく複雑な計算が必要となる構造計算(許容応力度計算)を実施した上で「耐震等級3(最高等級)」を取得しています。これだけでかなり信頼性の高い耐震性能を確保していますが、制震技術などの採用は確認する事が出来なかった為、評価は「4」とさせて頂きました。

断熱性能も非常に優秀です。
ドイツの「パッシブハウス」の考え方が家づくりに活かされており、「UA値0.3~0.4」の高断熱仕様が基本性能となります。全棟で気密測定も実施されていますし、実測で「C値0.1~0.5」の高い水準の実例が多い点も高評価ポイントです。

設計の自由度に関しても高い評価が必要でしょう。
田中工務店は一棟一棟が完全自由設計の注文住宅タイプです。予め用意された規格住宅から選ぶ形ではありませんので、土地の形状や周辺の建物環境、間取りやデザインに至るまで細かく拘る事が可能となります。

価格に関しては決して安くはありません。
しっかりとコストを掛けた家づくりを行っていますから、相応に価格が高くなるのは致し方ないところです。但し、田中工務店の「がいな家」は仕様や設備も自由に選べますから性能とは関係のない設備のグレードを落とすなど、価格を抑えた提案も可能です。予算に合った提案に期待出来ると思います。

保証制度やアフターサービス面に関しては公式ホームページ上に記載がありませんでした。現状では暫定評価とさせて頂きますが、取材等で明らかになった場合に情報を更新させていただく予定です。

田中工務店(がいな家)の耐震性および耐震等級を知る


日本は地震大国なので耐震性能は非常に重要な項目です。
特に香川県は南海トラフ沿いの大地震で度々大きな揺れや津波による被害を受けて来た歴史があります。今後発生が予想される南海トラフ地震の被害が懸念されるエリアでもありますので、地震対策は必須な項目と考えた方が良いでしょう。

田中工務店の「がいな家」は家づくりのコンセプトは「強い家」「倒れない家」にあります。阪神淡路大震災を目の当たりにされた代表の方の強い志により生まれたのが「がいな家」ですから、地震に強い家というのは大前提です。

「がいな家」では簡易計算による耐震等級の取得ではなく、複雑な計算を求められる構造計算(許容応力度計算)を実施した上で耐震等級3(最高等級)を取得しています。

記憶に新しい2016年の「熊本地震」では、震度7の揺れが2度発生し、多くの木造建築が倒壊・半壊しました。そんな中、許容応力度計算を行った耐震等級3の家は被害は殆どなく、そのまま住み続ける事が出来ているそうです。

以上の事から、構造の専門家は震度7クラスの連続地震が発生した場合「耐震等級3」が必要である事が報告されています。しかも簡易計算ではなく、許容応力度計算(構造計算)をしっかり行った建物なら、より万全と考えて良いでしょう。マイホームはまず家族の命を守るシェルターの役目も担うべき。そういう意味でも田中工務店の注文住宅は安心出来る材料になるのではないでしょうか。

尚、地震エネルギーを吸収してくれる制震技術の採用は公式ホームページ上では確認する事が出来ませんでした。今後の取材等で明らかになった場合には情報を更新させていただく予定です。

田中工務店(がいな家)の断熱性能・断熱材および断熱等級を知る


がいな家は地震に強いだけでなく、断熱性能や気密性能も重視し「讃岐の家は夏をもって旨とすべし」という家づくりをされています。

香川県は省エネ基準で全域が「6地域」に指定されている珍しいエリアです。比較的温暖な気候で、冬の寒さもそこまで厳しい訳ではありませんが、逆に夏は猛暑となる事が多いです。近年は地球温暖化の影響もあり、家の中でも熱中症で亡くなる方が増えています。家の断熱性能は正に死活問題、高い水準の性能が求められる項目となります。

田中工務店の「がいな家」は住宅先進国であるドイツの「パッシブハウス」の考え方を取り入れています。パッシブハウスとは家を高気密高断熱化する事で「省エネ性能」を高め、日射や風通りなど自然エネルギーを最大限活用し、過剰な冷暖房機器に頼らず快適な住環境を実現する考え方。人の健康にも地球にも優しい家づくりです。

田中工務店のパッシブ設計

2018年には一般社団法人「パッシブハウス・ジャパン」の賛助会員にもなっていますし、2016年には社員全員で省エネ建築診断士の資格を取得するなど、四国を代表するパッシブデザイン住宅を手掛ける工務店です。

尚、田中工務店では全棟でUA値の計算を行っています。断熱性能は「UA値0.3~0.4」の水準です。これは香川県のZEH基準値を大きく超える水準です。夏涼しく冬暖かい住環境を実現する為に十分なスペックを有していると考えて良いでしょう。

下記は田中工務店「がいな家」が実際に手掛けられた施工例化公表されている断熱仕様となります。

断熱箇所がいな家の断熱仕様
屋根・天井断熱高性能グラスウール16K(315㎜)
充填断熱高性能グラスウール16K(105㎜)
基礎断熱XPS3種bD(t=50)基礎内断熱
付加断熱EPS(50㎜)

高性能グラスウールを基本の断熱材として採用し、屋根(天井)断熱には315㎜の厚みで施工。これはかなり分厚く施工されているので、夏の暑さを軽減する事が出来そうです。壁にも同じく高性能グラスウールを施工し、更に防湿気密シートは可変透湿タイプの「イゾベールバリオエクストラセーフ」を丁寧に施工します。

田中工務店がいな家の気密測定

全棟で気密測定の実施もしており、上記仕様では「UA値0.27」「C値0.1」と非常にハイレベルなスペックを実現しました。香川県随一の高気密高断熱住宅を実現出来る工務店と考えて良いでしょう。

田中工務店(がいな家)の自然素材・仕様を知る


田中工務店の「がいな家」は前述の通り、ハイスペックな性能が大きな魅力です。これだけ高性能な住まいを実現する為にどのような資材・仕様が採用されているのでしょうか。

下記は2022年に田中工務店「がいな家」で実際に施行された住まいの仕様をまとめたものです。

田中工務店のがいな家仕様

窓&玄関ドア

仕様箇所がいな家の仕様
玄関ドアイノベストD50
サッシ樹脂サッシ+トリプルガラス

断熱材以上に熱損失率の大きな開口部には「樹脂サッシ+トリプルガラス」仕様となるトリプルシャノンⅡx、玄関ドアには断熱仕様となる「イノベストD50」が搭載されています。

構造材

仕様箇所がいな家の仕様
柱や梁四国産ヒノキ材
その他ホウ酸全構造体処理

がいな家は使用する木材にも拘っています。構造躯体の重要箇所にあたる柱や土台には四国産のヒノキ材を使用します。地元の木材を優先して使用する事で地産地消の家づくりを行い、地域経済に貢献しています。また使用する木材の防腐防蟻対策には農薬は一切使わず、人体に無害なホウ酸で処理を行います。

仕上げ材

仕様箇所がいな家の仕様
屋根ガルバリウム鋼板
外壁塗り壁STO(一部杉板貼り)
内装紙クロス貼り コバウ
床材パイン無垢材

常に紫外線に晒される事になる屋根材は傷みやすい箇所となりますが耐久性の高いガルバリウム鋼板が採用されています。陶器瓦の採用も可能なので施主の好みにあったカスタマイズが出来そうです。

外壁材にはこちらの実例では塗り壁材「STO」が採用されています。ドイツ発世界トップシェアを誇る塗り壁材で、世界60か国以上で採用されています。クラック(割れ)の発生が少なく、塗料にハスの葉が使われているので撥水効果が高い特徴があります。また外壁材には自然素材の杉板貼りが採用される場合もあります。

内装の床には四国産の無垢のパイン材が採用されているので足触りが気持ち良さそうですね。こちらの施工例では内装壁に紙クロス貼りが採用されていますが、調湿効果のある漆喰塗りも対応可能です。

田中工務店(がいな家)の実例を一部紹介

実際に田中工務店が手掛けた注文住宅「がいな家」の実例の一部をご紹介させていただきます。

田中工務店「がいな家」実例1

田中工務店「がいな家」実例2

南欧洲風のデザインを採用した実例です。地中海をイメージさせる外観デザインと内装壁にも漆喰塗りを採用しています。漆喰は見栄えの高級感だけでなく調湿効果にも期待が出来ます。

田中工務店「がいな家」実例3

田中工務店「がいな家」実例4

グレーの塗り壁とガルバリウム鋼板の屋根材が都会的な印象を与えてくれる外観デザインです。内装は無垢材を贅沢に使用しており、まるで家の中で森林浴をしているよう。

田中工務店「がいな家」実例5

田中工務店「がいな家」実例6

こちらは純和風な外観デザイン。上質な雰囲気と深い軒が高級感を演出します。内装リビングには小上がり和室があり、家族が寛げるスペースが用意されています。

田中工務店(がいな家)の保証やアフターサービスを紹介

マイホームを新築した場合、構造上重要な箇所と雨水の侵入を防ぐ箇所に関して、施工業者には最初の10年間は「瑕疵担保責任」が法律で義務付けられています。

田中工務店の「がいな家」でも引き渡しから10年間は初期保証が用意されている形となります。ですが保証延長制度や無料定期点検に関する記述は公式ホームページで確認する事が出来ませんでした。また瑕疵担保責任以外には「地盤保証」「防水工事保証」「シリアリ保証」が用意されていますが、詳細については不明です。

地域密着のサービスで地元でも人気の工務店ですから、流石にアフターサービスが悪い、費用が高い、点検に来ないなどといったことは無いだろうとは予想されますが、現時点では暫定的な評価ポイントとさせて頂いております。後日、取材等で情報が判り次第内容を更新させていただく予定です。

田中工務店(がいな家)は値引きできる?

工務店値引き

マイホームは人生で一番高額な買い物となる方が殆どだと思います。金額が大きい買い物なので、例え数%の値引きであってもとても大きな金額になります。少しでもお得にマイホームを新築するには、基本的に値引き交渉は積極的に行うべきではあります。

ですが、田中工務店のがいな家は「地震に強い木の家」「パッシブハウス」を実現するにあたり、しっかりとコストを掛けた家づくりを基本としています。また、一棟一棟が完全自由設計の注文住宅タイプですから、施主の希望、ライフスタイルや家族構成などから、予算内でベストの提案を行っています。価格を下げる=資材や設備のランクを下げる必要が出てしまうと、家の性能自体を落としてしまう可能性もあり、それではせっかく高性能住宅が得意な「がいな家」で家を建てる意味が無くなってしまいます。

建築費はある程度高くても、実際に暮らす上で掛かるランニングコスト、例えば「光熱費」「メンテナンス費」などを大幅に抑える事が出来るのが「パッシブハウス」の大きな魅力です。住まいに掛かるトータルの費用で「お得」になる家づくりに取り組まれていますので、あまり無茶な値引き交渉を行うのは逆効果となってしまう可能性もありそうです。

とは言えども、やはり少しでもお得に家を建てたいと考えるのは当然です。価格面での交渉が難しそうな場合は、設備や造作などで何かしらのサービスを引き出せないか交渉してみるのも一つの手です。

あまり金額面での値引きに期待はせず、少しでもお得に購入出来たらラッキー位の感覚の方が良いでしょう。尚、注文住宅における値引き交渉のコツやタイミングに関しては下記にて特集致しております。興味をお持ちの方はチェックされる事を推奨いたします。

田中工務店(がいな家)の口コミから評判を確認

【田中工務店(がいな家)への口コミ】
香川で高性能な家を建てたいなら田中工務店で間違いないと思います。先代の大工時代から地元でたくさんの家を手掛けてますし、今の社長さんになってからは更に性能を重視しています。四国では過剰スペックに感じるかもしれませんが、実際に住んでみると驚くと思います。本当に真冬でもTシャツ1枚で過ごせるんですから。

【田中工務店(がいな家)への口コミ】
割とデザインや使いたい素材や設備など融通が利きます。価格は安くはないですが、ちゃんとお金を掛けるべきところは掛けていて、構造計算もしっかりしてるので地震が来ても安心です。丁寧な仕事をされていて、気密測定の結果も良好でした。オリジナルの造作もつくって貰い嬉しかったです。

田中工務店(がいな家)のインターネット上の口コミをまとめるとこのような評判が多いようです。

田中工務店(がいな家)の口コミ・評判をまとめると
    • 地元の評判が良くて安心
    • 構造計算と耐震等級3で安心
    • 断熱性が良くて快適
    • 価格は少し高く感じる

田中工務店(がいな家)は香川県の地域密着店なので、大手ハウスメーカーのように口コミ件数が多い訳ではありませんが、地元の方々からの信頼が厚く、概ね満足されている方が多い印象を受けました。

特に阪神淡路大震災に大きな衝撃を受けられた代表の方の強い志により「強い家=がいなの家」を建てる事を決意されています。木造でも大震災級の地震に耐えられる家を実現する為、全棟で構造計算(許容応力度計算)を実施しています。熊本地震でも倒壊・半壊の無かったエビデンスのある計算方法ですから、南海トラフ地震が懸念される香川県でも安心出来る家づくりをされている印象です。

また住宅先進国であるドイツの「パッシブハウス」の考え方を取り入れ、過剰な冷暖房機器に頼らずとも快適に過ごせる住まいを提案しています。省エネ性能に優れているので、毎月の光熱費を大幅に節約出来る「燃費の良い家」を実現する事が出来るでしょう。室内の気温が一定の温度に保つ事が出来るので、ヒートショックなどの健康リスクを抑える事も可能です。正に人の健康にも地球環境にも優しい「エコロジーな住まい」と考えて良いのではないでしょうか。

但し、田中工務店の「がいな家」はお金を掛けるべきところにはしっかりと掛けて「強い家」を実現しています。価格もローコスト住宅等と比較すると割高に感じられるかもしれません。ですが、前述の通り「がいな家」は省エネ性能に優れていますから、実際に暮らしてから掛かるランニングコストは安く済む可能性が高く、トータルで見れば決して高い訳ではないと実感して頂けると思います。

香川県で高性能住宅を建てたいとお考えでしたら、田中工務店の「がいな家」は候補に含めておきたいところです。興味をお持ちの方は、まずはカタログのお取り寄せをして、どのようなプランが可能なチェックしてみては如何でしょうか。地元でも人気の工務店なのでお早めにチェックされる事を推奨いたします。

関連記事

  1. リブワークの口コミや評判

    リブワークの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  2. 大進ホーム

    大進ホームの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  3. エースホームの口コミと評判

    エースホーム(FC)の坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  4. 中庭住宅の口コミや評判

    中庭住宅の坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  5. あいホーム

    あいホームの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  6. ウッドボックスの口コミや評判

    ウッドボックスの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

    • 検討しています。

    地震に強い木の家というのに惹かれています。南海トラフ地震がいつ起きてもおかしくないですし、万が一の災害時に家族をしっかり守ってくれる家を建てたいです。最新の技術も採用されているみたいですし、木造2階建てで構造計算をしっかりやってくれる会社はそう多くないので。ウッドショックの影響が落ち着いたら依頼したいのですが、流通はいつになったら落ち着くのか。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

工務店の対応エリアから選ぶ

広告表示

みんなの工務店リサーチでは、アフィリエイト広告を利用しています。

工務店への最新口コミ