パルコホームの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

パルコホーム

パルコホームの詳細スペック

性能レビュー
★★★★★
★★★★★
(3.8)
  • 高い断熱性能
  • 高い耐震性能
  • 長期優良住宅
  • 低炭素住宅
  • ZEH対応
  • 高い窓性能
  • 省エネ住宅
  • 換気システム
  • 地盤保障
  • 長期無料保証
価格調査
設備・仕様
商品名本体価格坪単価
ママ楽の家本体価格の目安:2300~2500万円(推定)坪単価の目安:62~68万円(推定)
ミニプロト(mini prot)本体価格の目安:1730~2220万円(税込)坪単価の目安:57~61万円(税込)
ドゥボックス(Do-Box)本体価格の目安:1298万円(税込)~坪単価の目安:43万円(税込)~
断熱材
ウレタンフォーム断熱材
窓仕様
トリプルガラス
換気システム
第1種(熱交換型換気システム)
制振装置
制震装置MAMORY(マモリー:住友ゴム工業製)

目次

パルコホームってどんな会社!?

パルコホームは岩手県盛岡市に本社を置く「株式会社日盛ハウジング」が展開するオリジナルハウスブランドです。社名は日盛ハウジングですが、ブランド名の方が知名度が高くご存じの方も多いと思いますので当ページでは「パルコホーム」に統一しています。

パルコホームは岩手県・宮城県の全域と青森県八戸市近郊を施工エリアとしており、「ママと暮らしのオフィシャルパートナー」をコンセプトに掲げ、家事や子育てなどに忙しいママ世代の負担を軽減できる工夫が施された家づくりを提供しています。

壁全体で建物を支える木造軸組みパネル工法を採用し、柱や梁には反りや割れ、狂いの少ないエンジニアリンクウッド(集成材)を採用。また住友ゴム工業製の制震装置「Mamory(マモリー)」を採用するなど地震に強い家づくりにも定評があります。

パルコホームは設備や仕様の選択幅が広い自由設計の注文住宅商品と、明朗会計でわかりやすい料金システムを採用した規格住宅タイプの商品が用意されています。

パルコホームは商品ラインナップも多彩ですので、こだわりの間取りを実現したい本格派の方にも、コストパフォーマンスを重視する方にもオススメできる工務店です。岩手県、宮城県、青森県八戸市にマイホームを建築予定の方はぜひチェックしてみましょう。

パルコホームの会社概要

工務店名パルコホーム
会社名株式会社日盛ハウジング
所在地岩手県 盛岡市 北飯岡一丁目1-82
電話番号019-631-2865
代表者杉沢 淳
設立1981年
資本金4440(百万円)
売上高調査中
従業員数123名
着工数250件
施工エリア青森県,岩手県,宮城県
キャッチコピーママと暮らしのオフィシャルパートナー
売り文句・強みどこでも収納×家事ラクラク。忙しいママの家事負担を軽減する家づくり。
画像出典元・HPhttps://www.palcohome.com/

パルコホームの価格や坪単価を知る

ここからはみんなが気になるパルコホームの具体的な価格・坪単価を代表的な商品ごとに割り出していきます。

パルコホームの商品はすべて自由設計の注文住宅商品と、セミオーダーの規格住宅商品をどちらも提供している工務店です。この項目では自由設計の主力商品「ママ楽の家」、規格住宅タイプの「ミニプロト」、平屋or2階建ての間取り・3種の内装スタイルから選ぶ「Do-Box」の3商品をご紹介させていただきます。

ママ楽の家

  • 本体価格の目安:2300~2500万円(推定)
  • 坪単価の目安:62~68万円(推定)
パルコホームの「ママ楽の家」は、自由設計の商品モデルです。パルコホームでは自由設計タイプの注文住宅商品が3モデルありますが、ママ楽の家はトリプルガラスや第一種換気システム(熱交換型)など、設備グレードが高く、設備・仕様の選択幅がもっとも広いハイグレードモデルとなります。「ママ楽の家」という商品名のとおり、家事を楽にするアイデアを提案してくれます。
ママ楽の家外観画像
ママ楽の家内覧画像1
ママ楽の家内覧画像2

ママ楽の家の特徴

  • パルコホームの自由設計の注文住宅モデル
  • トリプルガラス・熱交換型換気システムなど設備グレードが高い
  • 家事が楽に行える間取り・動線を提案

ミニプロト(mini prot)

  • 本体価格の目安:1730~2220万円(税込)
  • 坪単価の目安:57~61万円(税込)
ミニプロト(mini prot)は「ローコスト・ミニマム・シンプルな住宅」がコンセプトのパルコホームの規格住宅モデルです。間取りやオプションを選んで組み合わせてこだわりの住宅をつくるセミオーダータイプの商品になります。ローコストの価格帯でも住宅性能いは耐震等級2仕様、省エネ対策等級4を備えるなどしっかりしています。
ミニプロト(mini prot)外観画像
ミニプロト(mini prot)内覧画像1
ミニプロト(mini prot)内覧画像2

ミニプロト(mini prot)の特徴

  • セミオーダータイプの規格住宅モデル
  • ローコスト・ミニマム・シンプルな住宅
  • 耐震等級2相当
  • 断熱等性能等級4

ドゥボックス(Do-Box)

  • 本体価格の目安:1298万円(税込)~
  • 坪単価の目安:43万円(税込)~
ドゥボックス(Do-Box)もパルコホームのセミオーダースタイルの規格住宅モデルです。 ドゥボックス(Do-Box)ではまずは平屋or2階建ての間取りを選択し、次に外観のデザインスタイルを選択、そして3種類の内装スタイルから好みのものを選択し、あとは玄関ドアや建具、設備を選ぶだけでカンタンに好みのマイホームのデザインが完成します。 内装スタイルは「ブルックリンスタイル」「ナチュラルスタイル」「ヴィンテージスタイル」から選べます。
ドゥボックス(Do-Box)外観画像
ドゥボックス(Do-Box)内覧画像1
ドゥボックス(Do-Box)内覧画像2

ドゥボックス(Do-Box)の特徴

  • セミオーダータイプの規格住宅モデル
  • 内装デザインは3種類から選べる
  • 建具・ドア・住宅設備も選べる

パルコホームの家の住宅性能を確かめる

パルコホームで家を建てるにしても、他社で建てるにしても、新築の住宅性能表示を参考にすれば、すべての家の性能が同じ基準で性能を比較できます。どんな家でも新築の場合は必ず掲示されている事項で、家づくりに欠かせないチェックポイントとなりますから、必ず確認しましょう。

1.耐震等級

災害からご家族と住宅を、強固な躯体で守る

耐震性能や耐震等級は、あとから上げたいと考えても躯体の構造計算からやり直ししなければならないですし、一部の家屋を取り壊ししないと耐震等級は上げられないレベルの大規模な改修工事が必要となります。

2.断熱等性能等級

1年中快適な暮らしをしたいなら断熱気密は重要

断熱材は主に基礎部分と床の間、壁内部、天井や屋根に施工されています。断熱等性能等級を上げるということは、すなわち断熱材をアップグレードすることになり、壁や床を壊してやり直さなければなりません。

3.一次エネルギー消費量等級

今やエコ住宅は常識。電気代0円のZEH住宅も人気

こちらはリフォーム可能ですが、新築時の取付設備に省エネ性があった方が光熱費も安く家計と環境に優しい。長期優良住宅認定やフラット35S適合証明も取得できるので、光熱費の削減だけでなく金利や住宅ローン控除のメリット部分も大きい。
※これらは後から付け加えたり変更する場合は大きな支出が発生します。容易に変更が難しい項目のため、契約の前に調査・比較しておく必要があります。


パルコホームの
住宅性能バランスチャート

【解説】
パルコホームは「ママと暮らしのオフィシャルパートナー」をコンセプトに、家事を楽にするアイデアが詰まった間取りを得意とする工務店です。

パルコホームの家は、地震に対する強さ・断熱性など快適性、設計自由度・価格帯(コスト)のバランスの取れた住宅を得意としている印象ですね。また断熱材には熱貫流率の優秀なウレタン断熱材を採用し屋根から基礎まで家全体をまるごと覆う魔法びん断熱構造になっています。

換気システムには第一種換気システム(熱交換式換気システム)を採用。熱交換換気システムは排気の際に汚れた空気と一緒に捨てていた熱を給気と同時に回収して室内に戻すため、換気による熱損失も少なく空調効率も高いと思われます。

パルコホームの住宅性能は非常にバランスが取れており、価格帯としても比較的ローコストで建てられる規格住宅タイプと、間取りや設備の選択幅が広い自由設計の注文住宅をどちらも手掛けているため、こだわりのプランを実現したい方でも、とにかくローコストで家を建てたい方でもどちらのご要望にもしっかり対応できる工務店と言えるでしょう。

パルコホームは住宅性能のバランスが取れた家を、施主ひとりひとりのライフスタイルに合わせ暮らしやすいプランを提供する工務店です。岩手県・青森県で注文住宅を計画している方はぜひチェックしてみましょう。

パルコホームの耐震性および耐震等級を知る


パルコホームは地震に対して強い家なのか?もう少し掘り下げて解説していきます。

パルコホームでは構造(工法)に建物を壁全体で支える木造軸組みパネル工法を採用し、パネルには構造強度・耐久性に優れた「ハイベストウッド」を使用。耐力壁にパネルを使ったモノコック構造の建物は、地震の負荷をバランスよく全体に分散させることができるため、地震に強い工法です。

また2階床には水平方向の揺れに強い「根太レス剛床工法」を採用。柱・梁には反り・割れなどの狂いが少ないエンジニアリンクウッド(集成材)を採用し構造体そのものの強度も高めています。さらに住友ゴム工業製の制震装置「Mamory(マモリー)」を採用しており、繰り返し発生する地震にも強さを発揮します。

制震装置「Mamory(マモリー)」

パルコホームは柱・梁・壁などの構造強度をアップした「耐震構造」と、木造住宅用制震装置Mamory(マモリー)による「制震構造」のダブルの備えが整っているため、地震に対しては問題なく安心できると言えると思います。ただし商品によってはコストダウンのために耐震等級を取得していないものもあるため、商品ごとの耐震等級が気になる場合は直接ヒアリングするようにしましょう。

パルコホームの断熱性能・断熱材および断熱等級を知る


次にパルコホームの断熱性能について深堀りしていきます。

パルコホームは断熱材に現場で発砲させて吹き付けるウレタンフォーム断熱材で屋根から基礎まで家全体を丸ごと覆う「魔法びん断熱」を採用しています。

パルコホーム 魔法びん断熱工法

現場発砲タイプのウレタンフォーム断熱材は、一般的な無機質繊維系断熱材(グラスウールなど)に比べて熱貫流率も優秀ですし、「自己接着性」という特性があるため、スキマなく壁に密着し気密性も確保しやすいのが特徴です。またウレタン断熱材は壁パネルに密着ししっかり固まるため、経年によるズリ落ちなどにも強いです。断熱性が経年劣化しにくいのは嬉しいポイントと言えるでしょう。

またパルコホームは規格住宅商品の「ミニプロト(mini prot)」において断熱等性能等級4(最高等級)を取得しています。自由設計モデルでも同等か、それ以上の性能は備えていると考えられます。ただしパルコホームは断熱材の分厚さ、UA値・C値に関しては公式HPにも記載がなくやや不明瞭な点も多いですので、細かい数値や断熱材の厚みなどが気になる場合は直接ヒアリングすることをオススメします。

パルコホームのZEH住宅の取り組みについて


パルコホームは公式ホームページにZEH住宅に関する取り組みについて特に記載がなく、積極的にZEH住宅を取り扱っているわけわけではないようです。パルコホームはどちらかというとローコスト寄りの住宅をメインに手掛けているため、初期費用(設備費用)が高額となるZEH住宅よりも価格を抑えたセミオーダータイプの住宅に力を入れているのでしょう。

ただし、パルコホームは自由設計の注文住宅モデルも手掛けているため、ZEH住宅の対応を希望すれば対応できる可能性も十分にあります。その際には断熱材や窓断熱仕様をアップグレードする必要があるかもしれません。もしZEH住宅を希望される場合は、パルコホーム担当者に直接ヒアリングしてみましょう。

パルコホームの実例を一部紹介

次にパルコホームの手掛けた建築実例をいくつかピックアップしてみましょう。実例をご覧頂くのがもっともイメージしやすいはずです。

パルコホーム 建築実例1 ミニプロト(mini prot)外観

パルコホームの規格住宅モデル「ミニプロト(mini prot)」の外観です。スクエアフォルムの外観はムダがなくスタイリッシュです。

パルコホーム 建築実例2 ママ楽の家 リビング

自由設計の注文住宅モデル「ママ楽の家」のダイニングからみたリビング内装です。高い勾配天井と2面採光により開放感抜群の明るいリビングが実現しています。

パルコホーム 建築実例3 ママ楽の家 キッチン

こちらもパルコホームの自由設計モデル「ママ楽の家」の建築実例です。キッチンからつながるのは大容量のパントリー。入口がアーチ状になっていておしゃれです。

パルコホーム 建築実例4 注文住宅 外観

こちらはパルコホームの自由設計注文住宅モデル。黒を基調とした直線的な外観がスタイリッシュです。

パルコホームの保証やアフターサービスを紹介

次はパルコホームの保証やアフターサービスについてみていきましょう。

パルコホームの初期保証は10年間となります。パルコホームに限らず、新築マイホームを建築する場合は「品確法」という法律によって「構造躯体の重要な部分」と「雨漏りを防止する部分」に関しては10年間の初期保証が義務付けられています。パルコホームの初期保証は品確法で義務付けられている「10年間の保証期間」となり保証が延長する制度も特に設けられていないので、保証に関しては「普通レベル」です。

ただしパルコホームが独自に付与している「地震補償」・「地盤保証」は評価に値します。地震補償では、地震で被害を受けた場合に「最大300万円(1年間)」を保証。保険料は1年間、パルコホームが負担してくれます。地盤保証では、建物を建てる前に地盤調査を確実に行い「20年間」の保証が付くようです。

なお、アフターサービスとしては建物の引き渡しより2年間で「3カ月・6カ月・1年・2年・5年・7年・10年」の7度の無料点検を実施しています。また10年目以降も5年おきに定期訪問を実施しているようです。パルコホームのアフターサービス(定期点検の回数)は充実しているといえるでしょう。

パルコホームは値引きできる?

工務店値引き

次にパルコホームは値引き交渉が可能かどうか?と言う点を見ていきましょう。

まず前提条件として、パルコホームに限らず注文住宅を建てる場合は「ある程度の値引き交渉なら応じてくれる可能性がある」と考えましょう。超ローコスト住宅などの場合は「値引き交渉には一切応じられない」というケースもありますが、そういった会社の方がレアケースです。

一般的なハウスメーカー・工務店の場合、3~8%程度の値引きなら交渉の余地があると言われており、パルコホームでも同程度の値下げ交渉なら応じてくれる可能性があります。ただし値引き交渉に関してはケースバイケースですので「ダメでもともと」という気持ちでお願いしてみましょう。

また、パルコホームは自由設計の注文住宅とセミオーダーの規格住宅をどちらも手掛けていますが、どちらかというと規格タイプの商品は価格がカッチリきまっているため値引きには消極的なケースが多いです。どちらかというと自由設計の商品モデルのほうが値引きの余地は大きいかもしれません。値引き交渉やオプション交渉のやり方・コツに関しては下記のページで詳しく特集しています。ぜひチェックしてみましょう。

パルコホームの口コミから評判を確認

【パルコホームへの口コミ】
パルコホームはよくも悪くも値段なりの家ですね。耐震性は個人的には十分だと思っています。一般的なハウスメーカーと同レベルくらいはあります。断熱性能も最高レベルとはいえないにしろ、それなりにはちゃんとしています。良く言えば、性能と価格のバランスが取れた家。悪く言えば「どれもそれなりの家」って感じでしょうか。

【パルコホームへの口コミ】
パルコホームは標準仕様がしっかり決まっていますが、オプション対応も割と柔軟に対応してくれます。他社と設備とか仕様で迷っていることを伝えると同じ仕様にして少しだけ値引きもしてくれました。競合他社にもよるのかもしれませんが、いろいろ相談すれば柔軟に対応してもらえるのは良いところだと思います。

【パルコホームへの口コミ】
パルコホームはメーターモジュールを採用しているが、それが合わないのでやめた。広い家ならゆとりのあるメーターモジュールで問題ないが、30坪以下の敷地の家だと廊下や階段などがムダに広くなって肝心の居室が狭くなってしまう。広い敷地を確保できるならパルコホームは良い選択肢だと思う。

【パルコホームへの口コミ】
価格を考えればコストパフォーマンスは悪くないと思いますが、憧れのおしゃれなマイホームをついに建てたぞ!って感じではないですね(笑)。ま、住めば都で住んでからは不満はないですけど。アフターもしっかりしてくれていますし。パルコホームは庶民が建てる現実的なラインのマイホームですね。悪くはないと思います。

パルコホームのインターネット上での口コミをまとめるとこのような評判が多いようです。

パルコホームの口コミ・評判をまとめると
  • よくも悪くも価格なりの注文住宅というイメージ
  • 住宅性能・耐震性などはしっかりしている
  • オプションなど細かな相談の融通が利く
  • メーターモジュールは狭い家には合わない可能性がある

パルコホームの口コミ・評判は「価格帯と住宅性能のバランスがちょうどいい」という内容が見受けられました。またオプションや仕様などの相談には柔軟に対応してもらえるとの口コミも。ただデザイン面に関しては特に突出した部分がないとの意見もありましたので、デザインにこだわる方はなにかしらオプションを付けくわえることも検討して良いかもしれません。

パルコホームは青森・岩手・宮城エリアで価格帯と性能のバランスが取れたマイホームを希望している方にオススメの工務店といえそうです。

関連記事

  1. 記念住宅の口コミや評判

    記念住宅の坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  2. 樋渡建設の口コミや評判

    樋渡建設の坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  3. アイホーム宮崎県の口コミや評判

    アイ・ホームの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  4. パパまるハウス 工務店 口コミ 評判

    パパまるハウスの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  5. ベルハウジング

    ベルハウジングの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  6. はなおか

    はなおかの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

みんなの口コミや評判

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名

    それなりに安くてお洒落な家が出来ます。ミニプロトなんか若者に人気でしょうね。ただ、使ってる資材とか見ると安い理由が分かるというか。工期も短いので人件費を安く済ませているのもありますけどね。

    • 匿名

    ママ楽の家を建てて4年目です。収納が本当に多くて家事動線も凄く考慮されていて、家事の時間短縮が目に見えて判ります。家事は毎日する事なので、1日20分家事が短縮出来れば、年間120時間以上も余裕が出来ます。毎年5日間自由な時間が増えると思うと、物凄く価値のある事だと思います。

工務店の対応エリアから選ぶ

広告表示

みんなの工務店リサーチでは、アフィリエイト広告を利用しています。

工務店への最新口コミ