メープルホームの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

石川県メープルホームの口コミや評判

メープルホームの詳細スペック

性能レビュー
★★★★★
★★★★★
(3.8)
  • 高い断熱性能
  • 高い耐震性能
  • 長期優良住宅
  • 低炭素住宅
  • ZEH対応
  • 高い窓性能
  • 省エネ住宅
  • 換気システム
  • 地盤保障
  • 長期無料保証
価格調査
設備・仕様
商品名本体価格坪単価
企画住宅「TRETTIO」本体価格の目安:2100万円~坪単価の目安:60万~70万円
パッシブZEH「Maple Style Zero」本体価格の目安:2400万円~坪単価の目安:70万~80万円
断熱材
硬質ウレタンパネル
窓仕様
サーモスX

目次

メープルホームってどんな会社!?

メープルホームは石川県金沢市にある小さな工務店です。
小さな工務店ではありますが、住宅業界で権威性の高い賞をいくつも受賞されていて、高性能住宅を建てる事が出来る工務店として地元でも評判です。

メープルホームの受賞歴
  • いしかわエコリビング賞(4年連続受賞)
  • ハウスオブザイヤー・インエナジー特別優秀賞
  • ハウスオブザイヤー・インエナジー省エネ住宅優良企業賞

メープルホームでは、「小さなエネルギーで暮らすこと」「冬も夏も快適で心地よい住まい」「健康で安心して暮らせる住まいを目指した取り組み」を実現する為、住宅機器大手LIXILの開発した「SW工法(スーパーウォール工法)」を採用しています。

SW工法(スーパーウォール工法)とは

SW工法ロゴ

住宅機器最大手LIXILが開発した断熱材一体型の高性能パネルを使用した高性能住宅工法です。LIXILが高性能パネルや設備を提供し、地元の工務店が気候風土に合った丁寧な施行を行います。

スーパーウォールパネルの内部には、グラスウール断熱材のおよそ2倍の性能がある硬質ウレタンフォームが充填されており、このパネルを四方から家の中を囲みます。魔法瓶のような空間となるので、夏も冬も外気温に影響されない快適な住環境を実現する事が出来ます。SW工法の家が目指す断熱基準は「HEAT20 G2」を超える「UA値0.28~0.46」。この断熱性能を実現する為に、SW工法の家では全棟で気密測定が実施されます。

またこのパネルは壁倍率4.3倍の耐力壁の役目も担っているので、非常に優れた耐震性能(耐震等級3)も実現します。パネルで6面体を構成するモノコック構造は航空機や新幹線でも採用される強固な構造なので耐震性や耐風性、耐久性に優れた構造となります。

地域密着店による気候風土に合った家をつくる知恵と技術、そしてLIXILによる高性能資材を採用した家づくりがSW工法(スーパーウォール工法)の強みです。

「自動車と同じように家の燃費も良くする」
これがメープルホームの家づくりのコンセプトの一つ。SW工法を採用する事で「UA値0.46」「C値0.30」という高気密高断熱水準を基準とし、省エネ性能を向上させた上で日射や風通りを考えたパッシブデザイン設計を重視します。

近年、地球温暖化の影響で住宅業界でもゼロエネルギー・ゼロカーボン時代へと向かっています。メープルホームでは消費エネルギーを節約する住まいをつくることを大前提に、更にそこに住まう家族が快適に過ごせる健康住宅、災害に強い耐震住宅を実現する事が出来る実力派の工務店と考えて良いでしょう。

石川県は北陸特有の気候風土があります。年間降水量が多く湿度が高い事もありますから、家の結露対策は必須です。また、積雪の多いエリアでもありますので、頑丈な構造躯体も必要となるでしょう。メープルホームの手掛けるSW工法ならば石川県の気候風土に合う理想のマイホームを実現出来る可能性が高いのではないでしょうか。きっと石川県でマイホームを検討するなら候補に入れておきたい1社になると思います。

興味をお持ちの方は、まずはカタログのお取り寄せをして頂き、どのようなプランが可能なのかチェックしてみては如何でしょう。きっと素敵なプランが見つかると思います。

メープルホームの会社概要

工務店名メープルホーム
会社名株式会社 メープルホーム
所在地石川県 金沢市 入江3丁目95番地
電話番号076-292-2124
代表者吉田 淑子
設立2004年
資本金8(百万円)
売上高調査中
従業員数5名
着工数調査中件
施工エリア石川県
キャッチコピー笑顔を支える家づくり
売り文句・強みSW工法採用店。高耐震、高気密、高断熱住宅で「燃費の良い家」を実現。
画像出典元・HPhttps://www.maplehome.jp/

メープルホームの価格や坪単価を知る

メープルホームはSW工法を採用した商品が用意されています。価格を抑えた企画住宅プラン「TRETTIO」と、数々の賞を受賞したパッシブZEH仕様の「Maple Style Zero」があります。企画住宅プラン「TRETTIO」はLIXILの開発した規格住宅です。

企画住宅「TRETTIO」

  • 本体価格の目安:2100万円~
  • 坪単価の目安:60万~70万円
「子育てしやすい家」「自分らしく暮らせる家」をコンセプトとした企画住宅で、予め用意されたプランから好みのプランやデザインを選択していく規格住宅ベースの商品です。プランが規格化されているのでコストを抑える事が可能となり、手の届く価格でマイホームを実現する事が出来ます。デザインタイプは人気の北欧デザインをベースに「ビンテージ」「ナチュラル」「モダン」から選択可能で、こちらのプランは北欧家具70万円相当やスタイリッシュな家電20万円相当もセットで付いて来るお得なプランとなります。
企画住宅「TRETTIO」外観画像
企画住宅「TRETTIO」内覧画像1
企画住宅「TRETTIO」内覧画像2

企画住宅「TRETTIO」の特徴

  • 北欧デザインをベースとした規格住宅
  • 家具家電もセットになったお得なプラン
  • 耐震等級3(最高等級)取得
  • UA値0.46、C値0.3の高気密高断熱住宅

パッシブZEH「Maple Style Zero」

  • 本体価格の目安:2400万円~
  • 坪単価の目安:70万~80万円
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2021」で優秀賞と省エネ住宅特別優良企業賞を受賞したZEH仕様商品です。燃費の良い省エネ住宅と家族の健康を守る快適な住環境を実現したプランとなります。SW工法による高い水準の住宅性能を確保しつつ自由な間取り設計にも対応可能なので個性的な住まいを建てたい方にもオススメなプランです。
パッシブZEH「Maple Style Zero」外観画像
パッシブZEH「Maple Style Zero」内覧画像1
パッシブZEH「Maple Style Zero」内覧画像2

パッシブZEH「Maple Style Zero」の特徴

  • 賞を受賞したパッシブZEH住宅プラン
  • 完全自由設計の注文住宅タイプ
  • 耐震等級3(最高等級)取得
  • UA値0.46、C値0.3の高気密高断熱住宅

メープルホームの家の住宅性能を確かめる

メープルホームで家を建てるにしても、他社で建てるにしても、新築の住宅性能表示を参考にすれば、すべての家の性能が同じ基準で性能を比較できます。どんな家でも新築の場合は必ず掲示されている事項で、家づくりに欠かせないチェックポイントとなりますから、必ず確認しましょう。

1.耐震等級

災害からご家族と住宅を、強固な躯体で守る

耐震性能や耐震等級は、あとから上げたいと考えても躯体の構造計算からやり直ししなければならないですし、一部の家屋を取り壊ししないと耐震等級は上げられないレベルの大規模な改修工事が必要となります。

2.断熱等性能等級

1年中快適な暮らしをしたいなら断熱気密は重要

断熱材は主に基礎部分と床の間、壁内部、天井や屋根に施工されています。断熱等性能等級を上げるということは、すなわち断熱材をアップグレードすることになり、壁や床を壊してやり直さなければなりません。

3.一次エネルギー消費量等級

今やエコ住宅は常識。電気代0円のZEH住宅も人気

こちらはリフォーム可能ですが、新築時の取付設備に省エネ性があった方が光熱費も安く家計と環境に優しい。長期優良住宅認定やフラット35S適合証明も取得できるので、光熱費の削減だけでなく金利や住宅ローン控除のメリット部分も大きい。
※これらは後から付け加えたり変更する場合は大きな支出が発生します。容易に変更が難しい項目のため、契約の前に調査・比較しておく必要があります。

メープルホームの
住宅性能バランスチャート

 

【解説】
メープルホームの住宅性能をレーダーチャートにまとめました。

メープルホームは全商品でSW工法を採用しています。
SW工法はLIXILの開発した高耐震、高気密高断熱住宅で、高い住宅性能を実現出来る工法や構造が採用されています。

特筆すべきは断熱性能です。
石川県金沢市における「HEAT20 G2」水準となる「UA値0.46以下」を水準としていますし、全棟気密測定を実施した上で「C値0.30」を水準としています。これは丁寧な施工レベルが無ければ到達出来ない水準ですから、文句無しで高評価すべきポイントだと思います。

耐震性能に関しては、LIXIL製の耐力壁の役目も担うオリジナルパネルでモノコック構造を構成し、壁で建物を支える構造を採用します。地震エネルギーを建物全体で分散して受け止める事が出来る優れた構造です。住宅性能表示制度で「耐震等級3(最高等級)」を取得していますので高い評価が必要でしょう。

設計に関しては企画住宅のほうは自由度は高くはありませんが、注文住宅タイプの方では割と融通が利きます。パッシブデザインや住宅性能を確保する為にある程度の制限はあるものと考えられますが、しっかりとヒアリングを行い、施主の要望や家族構成、ライフスタイルに合った提案をしてくれます。

価格に関しては注文住宅の値段としては平均的なライン。但し、性能を考慮すればコストパフォーマンスが良いと考える事も出来ると思います。例えば同様の性能を大手ハウスメーカーで再現しようと思えば、もう少し上の価格帯になるのではないかと予想されます。

保証に関しては公式ホームページ上に記載がありませんでした。現状では暫定評価とさせて頂きますが、取材等で明らかになった場合に情報を更新させていただく予定です。

メープルホームの耐震性および耐震等級を知る


日本は地震大国ですから、耐震性能は非常に重要な項目となります。石川県は1948年に発生した福井地震で被害のあったエリアでもありますので、万が一の災害時に家族の安全を守ってくれる頑丈なマイホームを建てたいとお考えの方も多いのではないでしょうか。

メープルホームの注文住宅はSW工法が採用されています。
SW工法は耐力壁の役目も担うオリジナルパネルで、天井・壁・床で6面体を構成するモノコック構造を構成します。この構造は航空機や新幹線などでも採用されている外力に強い特徴があるので、高い耐震性能を実現する事が出来ます。

SWモノコック構造

SW工法で採用されているオリジナルパネルは、高耐力の構造用パーティクルボードと断熱材を一体化したもので、壁倍率は4.3倍を誇ります。このパネルを適材適所に配置する事で高い耐震性能を実現しています。

また、オリジナルパネルには制震効果のあるブチルゴム系素材の粘弾性体のテープが採用されています。地震エネルギーを吸収し、放出する機能があるので地震対策としては万全の印象を受けます。

尚、SW工法では住宅性能表示制度において耐震等級3(最高等級)を取得しています。国土交通省が定めた第三者機関が性能を評価するので安心出来る材料ではないでしょうか。

メープルホームの断熱性能・断熱材および断熱等級を知る


メープルホームの採用するSW工法は高気密高断熱住宅を実現する事が出来ます。

SW工法で採用されているオリジナルパネルには高性能な硬質ウレタンフォームが内包されています。硬質ウレタンは一般的なグラスウール断熱材と比べて約2倍の断熱性能があるとされています。

SW工法の断熱パネル

オリジナルパネルで建物全体を包み込む事で家の中を魔法瓶のような空間とする事で高気密高断熱を実現します。SW工法で採用されているオリジナルパネルはLIXILの工場で製造されます。加圧プレスの中で表面材と枠材の内部の空間にポリウレタン原液を注入し、発泡させる方式です。工場の精密機器でパネルを製造するので、品質にブレが生じづらく、高品質な住まいを実現出来ます。家の断熱性能は「UA値(外皮平均熱貫流率)」で表す事が出来ますが、メープルホームでは「UA値0.46」を基準としています。

またメープルホームでは全棟で気密測定を実施しています。C値の測定は実際に建てられた建物で気密測定試験機を使い計測されますが、メープルホームでは「C値0.30」を基準としています。これはかなり優秀な数値で、丁寧な施工を行わないと到達が難しい水準です。この一例をとっても、メープルホームは優秀な工務店であるという事が判ると思います。

石川県は日本海からの海風が厳しく、冬場の冷え込みが厳しい事でも有名ですが、夜に暖房を切って就寝しても朝までほんのりと暖かい住環境を実現する事が出来ます。例えば冬の朝に暖房が消えていても布団から出るのが億劫にならない日々、それを想像するとメープルホームの住まいが魅力的に感じられるのではないでしょうか。

これだけ断熱性能に優れていれば「家の燃費」も良くなります。毎月の光熱費を大幅に節約出来ますし、室温の気温差によるヒートショックなどの健康リスクを軽減する事にも繋がる事でしょう。

メープルホームの監査体制について知る


マイホームを建てる際に施主が一番心配なのが「丁寧な施工がされているか」という部分ではないでしょうか。どんなに優秀な住宅性能を掲げていたとしても、高価な資材を採用していたとしても、肝心の施工が杜撰では理想のマイホームを実現する事は出来ません。現場での施工がキチンと行われているか、丁寧な施工が行われているかはしっかりとチェックしておくべき重要な項目となります。

・自社専用の品質基準
メープルホームでは自社専用の品質基準を設けています。家づくりをする上で、一定水準以上の住宅性能や品質を維持する為に自社基準を設けています。メープルホームでは自社基準を「標準施工手引書」としてまとめており、設計や現場管理スタッフ、協力業者に常に共有される体制を築いています。

・現場工程チェック
現場管理では、これ以上工程を進めてしまうと手直し出来ない主要なタイミングでしっかりとチェックを行う事を徹底しています。もしその時点で基準をクリアしていない場合は、基準をクリアするまで手直しを行い、改善した後に次の工程へ進む手順を踏みます。これは検査ではなく監査という一段上の品質管理の仕組みとなります。

・第三者機関による監査
メープルホームでは業界唯一の施工品質コンサルティング会社「NEXT STAGE」の監査を取り入れ、第三者機関による監査体制を整えています。しっかりとした監査体制を取り入れる事で住宅性能や確かな品質を担保しているのです。尚、こちらの第三者機関による監査を実施した住宅には、証として「施工品質監査済証」が発行されます。監査項目書にある全ての項目でクリアした証明書になるので、施主としても安心出来ると思います。

これらの監査体制が整っているメープルホームならば、欠陥住宅といった不安もなく安心して依頼出来るのではないでしょうか。何しろ人生で一番大きな買い物となるマイホームですから、慎重に考えるべき項目になります。

メープルホームの実例を一部紹介

実際にメープルホームが手掛けた注文住宅の実例の一部をご紹介させていただきます。

大人フレンチの家

白とピンクに彩られた大人フレンチのデザイン。パリのお洒落なショップを連想させる内装デザインと長期優良住宅に対応する高性能な住まいの実例となります。

メープルホーム実例1

メープルホーム実例2

スッキリと暮らしを楽しむ家

「いしかわエコリビング賞」で優秀賞を受賞した実例です。「UA値0.41」「C値0.30」の高気密高断熱性能と家事動線や収納を充実させた主婦に優しいプランの実例です。

メープルホーム実例3

メープルホーム実例4

クール&モダンなお家

黒のガルバリウム鋼板とサイディングを組み合わせた外壁で都会的な印象を与えてくれる外貨デザイン。内装もモダンでクールな印象を与えてくれます。「UA値0.35」「C値0.19」の性能も実現しています。

メープルホーム実例5

メープルホーム実例6

メープルホームの保証やアフターサービスを紹介

マイホームを新築した場合、構造上重要な箇所と雨水の侵入を防ぐ箇所に関して、施工業者には最初の10年間は「瑕疵担保責任」が法律で義務付けられています。

メープルホームでも引き渡しから10年間は初期保証が用意されている形となりますが、保証期間の延長制度や無料の定期点検に関しては残念ながら公式ホームページ上では確認する事が出来ませんでした。

メープルホームは非常に高性能な住まいを提供している工務店なので、相応のアフターサービス体制が用意されているものと予想出来ますが、保証制度や定期点検についての記載が無かった事から暫定評価とさせて頂きました。

地元の方に人気の地場工務店ですから、流石にアフターサービスが悪いという事は考えられませんが、現時点では暫定的な評価ポイントとさせて頂いております。後日、取材等で情報が判り次第内容を更新させていただく予定です。

尚、メープルホームではSW工法を採用しているので「無結露35年保証」が付いています。こちらは壁内の無結露を保証する内容ですが、年間雨量が多く湿度の高い石川県では安心出来る材料になりそうです。

メープルホームは値引きできる?

工務店値引き

マイホームは人生で一番高額な買い物となる方が殆どだと思います。金額が大きい買い物なので、例え数%の値引きであってもとても大きな金額になります。少しでもお得にマイホームを新築するには、基本的に値引き交渉は積極的に行うべきではあります。

ですが、メープルホームは注文住宅は高水準な性能を実現するにあたって、しっかりとコストを掛けた家づくりを行っています。特に断熱性や気密性は家の省エネ性能に繋がりますから、実際に暮らしてからの毎月の光熱費にも直結します。ここをケチってしまえば、逆に高い買い物となってしまう可能性もある訳です。

メープルホームのライフサイクルコスト

メープルホームでも「燃費の良い家」を家づくりのコンセプトに掲げています。建築費はある程度高くても、実際に暮らしに係る費用、例えば「光熱費」「メンテナンス費」「保険料」「税金」といったランニングコストを抑える事が可能です。これらの住まいに係るトータルの費用で「お得」になる家づくりに取り組んでいます。しっかりとコストを掛けた家づくりをしている訳ですから、あまりに無茶な値引き交渉を行うのは少し無粋なのかもしれません。

とは言えども、やはり少しでもお得に家を建てたいと考えるのは当然です。価格面での交渉が難しそうな場合は、設備や造作などで何かしらのサービスを引き出せないか交渉してみるのも一つの手です。

あまり金額面での値引きに期待はせず、少しでもお得に購入出来たらラッキー位の感覚の方が良いでしょう。尚、注文住宅における値引き交渉のコツやタイミングに関しては下記にて特集致しております。興味をお持ちの方はチェックされる事を推奨いたします。

メープルホームの口コミから評判を確認

【メープルホームへの口コミ】
メープルホームで建てた友達に勧められて建てる事にしました。冬でも暖かくて猫とのんびり過ごせる家にしたくて、色々と希望を言って、それに合った提案をしてくれました。収納も多くて家事動線もしっかりしていて、凄く住みやすい家になったと思います。

【メープルホームへの口コミ】
夏は涼しいですし冬は本当に暖かく、太陽光発電も付けたので毎月の電気代がほぼ0円になり、大変助かっています。ローコスト住宅の大手に比べると安くはありませんでしたが、ランニングコストを考えると、メープルさんに依頼して良かったと考えています。

【メープルホームへの口コミ】
スーパーウォールの性能に惹かれて、石川県で取り扱っている工務店を探しました。企画住宅ではなく自由設計で対応して貰えて、こちらの希望通りの図面にして貰えました。しっかりとヒアリングして形にして貰えた事が決め手でした。ただ工期が予定より伸びてしまったので、その点だけは残念でした。

メープルホームのインターネット上の口コミをまとめるとこのような評判が多いようです。

メープルホームの口コミ・評判をまとめると
    • 高気密高断熱で快適
    • 毎月の電気代が安くなった
    • LIXIL製品で統一すると安く収まる
    • 設計の提案力がある
    • 工期が伸びる場合がある

メープルホームは石川県金沢市の地域密着店なので、大手ハウスメーカーのように口コミ件数が多い訳ではありませんが、地元の方々からの信頼が厚く、概ね満足されている方が多い印象を受けました。

SW工法による高性能住宅で耐震等級3(最高等級)取得、北陸特有の冬の寒さでも快適に過ごせる高気密高断熱住宅を実現する事が出来ますし、地域柄湿度の高い石川県でも「無結露35年保証」が付いているのは安心出来る材料だと思います。

また予算に合わせて企画住宅タイプか完全自由設計の注文住宅タイプかを選択する事が出来るので、20代~30代でも無理なく高性能住宅を実現出来る点も魅力でしょう。もし予算的に厳しい場合は企画住宅「TRETTIO」を検討してみては如何でしょうか。

何れにしても石川県で高性能な住まいを実現したいとお考えの方にとって、SW工法を採用したメープルホームは候補に含めておきたい1社にあたるのではないでしょうか。メープルホームは石川県の地形や気候を熟知しているからこそ、最高のパッシブデザインを提案する事が出来ます。これは大手ハウスメーカーでは真似する事の出来ない、地場工務店だけのメリットとなります。

興味をお持ちの方は、まずはカタログのお取り寄せをしてどのようなプランが可能なのかチェックされる事を推奨いたします。接客にも定評のある工務店ですから、きっと理想のマイホームへ一歩近付く事が出来ると思います。

関連記事

  1. エースホーム(佐賀県)

    エースホーム(佐賀県)の坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  2. 紀州国土建設の口コミや評判

    紀州国土建設の坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  3. むぎくら 栃木 口コミ 評判

    むぎくらの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  4. コットンハウス

    コットンハウスの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  5. イゼッチハウス北海道

    イゼッチハウス北海道の坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

  6. アサヒグローバルの口コミや評判

    アサヒグローバルホームの坪単価とみんなの口コミや評判をリサーチ!

    • 寒い北陸でも暖かい

    友達がメープルホームで建てたので何度か遊びに行きましたが、冬でも家の中が凄く暖かい。外観も内装もデザインが可愛い感じの家に仕上がってて、羨ましかった!

    • 凄く良い会社でした。

    メープルホームのスタッフの方はとても親切でした。
    間取りもこちらの希望をしっかり聞いたうえで設計をしてくれましたし、こちらの都合で変更をお願いした時も嫌な顔せずに対応して頂けました。とてもアットホームな工務店で、一生に一度のマイホームというイベントを楽しく経験する事が出来て、感謝しています。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

工務店の対応エリアから選ぶ

広告表示

みんなの工務店リサーチでは、アフィリエイト広告を利用しています。

工務店への最新口コミ