熊本
熊本県でおすすめの工務店を纏めたページです。熊本県で新築一戸建ての家を建てるのに必要な費用(価格相場)はいくら位なのか?
チェックしておきたい工務店の特徴や工法、坪単価や住宅性能、他にもどのようなデザインが得意なのか、評判や口コミはどうなのか?といった様々な疑問の声に応えるべく注文住宅に定評のある熊本県のおすすめ工務店を徹底的にリサーチ致しました。
なお、ページ下部には熊本県の中でも特におすすめの工務店TOP3もご紹介していますので併せてご覧下さい。
- 性能レビュー
耐震性 4点 断熱/省エネ性 5点 設計の自由度 5点 価格 4点 アフターサポート 5点
ヤマックスで注文住宅を建てて良かった?悪かった?ヤマックスの実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 5点 断熱/省エネ性 5点 設計の自由度 4点 価格 4点 アフターサポート 3点
アベール建設で注文住宅を建てて良かった?悪かった?アベール建設の実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 5点 断熱/省エネ性 5点 設計の自由度 3点 価格 4点 アフターサポート 3点
アイ-ウッドで注文住宅を建てて良かった?悪かった?アイ-ウッドの実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 4点 断熱/省エネ性 5点 設計の自由度 5点 価格 3点 アフターサポート 4点
新産住拓で注文住宅を建てて良かった?悪かった?新産住拓の実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 5点 断熱/省エネ性 5点 設計の自由度 4点 価格 4点 アフターサポート 3点
リブワークで注文住宅を建てて良かった?悪かった?リブワークの実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 3点 断熱/省エネ性 5点 設計の自由度 5点 価格 4点 アフターサポート 4点
七呂建設で注文住宅を建てて良かった?悪かった?七呂建設の実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 4点 断熱/省エネ性 4点 設計の自由度 3点 価格 4点 アフターサポート 3点
カーサキューブで注文住宅を建てて良かった?悪かった?カーサキューブの実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 4点 断熱/省エネ性 4点 設計の自由度 3点 価格 4点 アフターサポート 3点
イビケン株式会社で注文住宅を建てて良かった?悪かった?イビケン株式会社の実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 4点 断熱/省エネ性 4点 設計の自由度 3点 価格 5点 アフターサポート 3点
ウッドボックスで注文住宅を建てて良かった?悪かった?ウッドボックスの実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 3点 断熱/省エネ性 5点 設計の自由度 5点 価格 4点 アフターサポート 3点
コラボハウスで注文住宅を建てて良かった?悪かった?コラボハウスの実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 3点 断熱/省エネ性 3点 設計の自由度 3点 価格 5点 アフターサポート 3点
マエムラで注文住宅を建てて良かった?悪かった?マエムラの実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
- 性能レビュー
耐震性 5点 断熱/省エネ性 5点 設計の自由度 3点 価格 4点 アフターサポート 4点
エースホームで注文住宅を建てて良かった?悪かった?エースホームの実例から価格面をはじめ、耐震性や気密断熱性、省エネ性などの住宅性能など口コミで評判をチェックしよう!保障やアフターサービスの情報や値下げ方法まで調査しているのは「みんなの工務店リサーチ」だけ…
熊本県のおすすめ工務店ランキング

- 性能レビュー
耐震性 4点 断熱/省エネ性 5点 設計の自由度 5点 価格 4点 アフターサポート 5点

- 性能レビュー
耐震性 3点 断熱/省エネ性 5点 設計の自由度 5点 価格 4点 アフターサポート 4点

- 性能レビュー
耐震性 4点 断熱/省エネ性 4点 設計の自由度 3点 価格 4点 アフターサポート 3点
Warning: Undefined variable $rank_area_name in /home/realestate01/varesearch.com/public_html/wp-content/themes/gensen_child/custom_search_results.php on line 816
Warning: Undefined variable $rank_area_name in /home/realestate01/varesearch.com/public_html/wp-content/themes/gensen_child/custom_search_results.php on line 816
Warning: Undefined variable $rank_area_name in /home/realestate01/varesearch.com/public_html/wp-content/themes/gensen_child/custom_search_results.php on line 816












『アイ-ウッド』へのコメント
私は猛烈に後悔しています。やめておかれた方が良いです。
熊本地震前までは優良ハウスメーカーとして評判が良かったこともあり契約をしましたが、本当に後悔しています。
(のちに分かった事ですが、熊本地震で被害が出て、それを価格転嫁しだして悪質化。信用評判も右肩下がりで2024年時点で成約件数は地震前の1/3まで落ち込んでいます。それでも少ない客から利益を取るため、ぼったくり価格化していったようです)
まず「手ごろな価格で高品質」という触れ込みでしたが、実際は「ぼったくり価格で低品質」でした。
相談にいってから「打ち合せ」と何度も時間をさきました。そこに私のサンクコストバイアスが入ってしまったのも良くなかった。
「打ち合わせ」を何度も重ねていく中で、金額を出して頂けないので、概算でも良いので出して欲しいと伝えていましたが、出して頂けず。
すごく苛々させられましたが、最終的にプラン完成ということで、金額を伝えられないまま本社に呼び出され、提示された金額は、当初私たちが予算としてお伝えしていた金額より30%も高いものでした。
高い高すぎると思ったものの、どこも資材費高騰しているとも聞いていたため、やむを得ない金額なんだろうと早合点して契約してしまいました。いま振り返っても痛恨の出来事です。
契約当時の私が無知だった事もあり、1000万円以上は無駄に失ってしまったと思っています。
人生を賭けた買い物なのに、どうして会社の決算とか実際の評判とか、調べなかったんだろう。今でも思い出すとやり切れない思いがあります。
信頼に値しない相手を信頼してしまった私にも責任がありますが、人生の所得の大半を費やす「住宅」に1.3倍くらいの値段をふっかけて、顧客の人生を収奪するハウスメーカーの姿勢にも本当に腹立たしいものがあります。
最初は丁寧で良い方と思っていた担当営業マンの態度も、希望価格の30%以上の高額提示された後から、とても憎たらしいものになってしまいました。
契約して手付金100万円を振り込んで、そのあとも内装のグレードなどで、何度も何度も少しでもコストを下げようと食らいついては、一回一回いちいち「見積もり出します」といっては2週間かかりますと言われ、結局1円も下がらないという有様。
最後、本当に信じられないかもしれませんが、「じゃあエアコンはあなたがお付けください」と言われ、エアコン代を引いて金額を出しなおされました。
そこもひと悶着して、結局、エアコンもメーカーでつけることになりましたが、何もかも屈辱的な経験でした。
それでも満足いく家だったらよかったのですが、その後も以下の通りです。
●遮音性ゼロ。1階で洗い物されると、コップを置く音が2階まで響いて休めません。
●設置したエアコン2台とも1年もたずに壊れる。
●水回りトラブル頻発。キッチンの排水管が何度も詰まり、結局配管からやり直すことになった。
●室内スライドドア(らくらくレール)もことごとくストッパーが壊れ、ドアがしまりきらなくなる。
サービスセンターに連絡しましたが、接遇からしてなっていなくて、話にならないレベル。結局、トラブルは全て自分で解決しました。
本当にこちらの希望を無視した価格提示からその後の対応まで、屈辱的で悔しさが未だに残ります。
人生を賭けた買い物になるだけに、私のような思いをする方が一人でも減ってくれることを願っています。
『アイ-ウッド』へのコメント
おすすめしません。
ここが人気だったのは2019年頃までの話。今や着工件数も激減。しかし黒字経常を維持するために、ぼったくり体質になってます。
決算を時系列で見たら明白なのに、それを怠った自分が腹立たしい。
品質も対応も酷いものがあります。
遮音性乏しく、1階で洗い物をされると2階まで響いて眠れません。水回りトラブル頻発し、相談しても話にならなかったため、地元の水道工事業者さんに配管からやり直してもらいました。
まだまだありますが、書ききれません。ここにたどり着いた方の参考になれば幸いです。
『カーサキューブ』へのコメント
カーサアマーレ。今どきしょうじなんて時代送れ、夏が熱いんだから
断熱レース一択、換気もできないでしょ。大きい開かない窓なんていらない空気が入れ替えてない。壁が薄すぎて会話がダダ漏れ。100年っていうのだけいいところ
『よかタウン』へのコメント
先日、同じ会社の工事で我が家の柵も破損したのですが、その会社は一切認めようとしません
『よかタウン』へのコメント
今まさに家の前に建てられていますが…どの業者も挨拶はしない!
人の敷地に踏み入らないと駐車場から出れないと言う設計みたいです
一言でもあればどうぞと言う道も知っていますが、平然とされるといい気分ではないです。
同業者ですが…いい話は全然聞きません!
更地からずっと見ていますが、低評価が納得できます!
『R+house(アールプラスハウス)』へのコメント
R+houseの建築家の提案はデザイン中心かと思っていたのですが、ライフスタイルや家族構成や土地などを考慮して、生活しやすく、性能面やコストパフォーマンスを意識して提案してくれたため、非常に感動しました。暮らしてからも非常に満足しています。
『七呂建設』へのコメント
家のアフターもしっかりしますとの言葉を信じて建てましたが、なんともお粗末。お決まりの点検はしましたが、そのときに不具合の補修をお願いするも、その後の連絡はなし。連絡するとクレーマー扱い。他の工務店さんに見てもらうと見えない部分の手抜きが出てくる出てくる。後悔しかありません。
『七呂建設』へのコメント
少し待てば謝礼持って挨拶に来るのでは・・?
『七呂建設』へのコメント
隣の家が七呂建設さんで新築を建てられました。完成見学会の時に七呂建設さんが、我が家の駐車場を見学会来客用として2台分、1日1000円で貸し欲しいとのことだったので、気持ちよくお貸ししましたが、1円も支払わず、尚且つお礼の一言もありませんでした。酷いなと思いました。こんな建設会社で建てたお隣さんはかわいそう。
『七呂建設』へのコメント
断熱材はすごく良いと聞いてたけど
住んだ後に初の冬に入って毎日寒い中でエアコンを一日中付けたままです
仕事の都合でお客様自宅訪問し、ほとんど◯◯ハウジングで建てて、昼はエアコン付けなくても暖かい
これはなんの差でしょうか?